goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

やっぱ書かないきめえWBC!

日本人は野球好き・・て以前書きました。
おいしゃんも野球好きです。

MVPは大谷やったばってんがあいつは別格ですやん?
あの凄さはおいしゃんも認めざるをえんです。ばってんが
おいしゃんとしては「ダルビッシュ」「吉田」「ヌートバー」ばあげたいですね。
特に「ダル」は貢献度大です。
投げたら打たれるっちゃばってんが・・・・
そこは愛嬌でどげな投手でちゃ打たれるときは打たれますもん。
大谷だって長いシーズンではしょっちゅう打たれますもんね。

ヌートバーに関してはお母ちゃんの人気も絶大やん!
この人は好感度大やったですね・・・・
日本人受けしますもん。ムードメーカーとして
侍Japanに溶け込んでおりました・・・・

おいしゃん思うに「侍Japan」より「侍NIPPON」の方が良かて思います。
次回からは改めてほしいですね・・

しかし日本の投手陣すごいですねMLBにひけとらんですもん。
おいしゃんカーブやらシュート、フォークボール、チェンジアップやらはわかるばってんが
今どきのカットボールやらスライダー、ツーシームやら
見てもわからんそれにストレートのムービングボールやらも・・
微妙に変化するっちゃろうね?
スライダー全盛期やけどこれってどげな球筋か?
それに平気で160K投げるやん?
今回解説の五十嵐やら往年の阪急の山口、カクタイゲンやらが
150K出したげんたい大騒ぎやったとがいまや当たり前ですやん?
いくら160k出したっちゃ打たれるときは打たれます。
そいけん配球の妙っていうっちゃろうね・・・・
往年の「東尾」は130~140kmで20勝あげるえーすやったとば思えば
やっぱピッチャーは配球の妙が一番とかいなね?
おいしゃん若いころバッティングセンターで150kの球に当てよったもんんね。
素人でちゃこれがくるてわかっとったら打てる気はするばってんが
どげんしても素人のおいしゃんはカーブは打ち切らんかったですもん。
草野球の段階ではまだしも元プロのカーブは頭に当たるか?ってとこから
ドスンと曲がってきますけんね・・・
おいしゃんその昔は草野球で「博多パラダイス」って言うチームしよりましたもん。
当時のエースは「アキラさん」おいしゃんも時々ピッチャーしたりして
シュートやらカーブも投げきりますばってんがいわゆるしょんべんカーブ・・・

WBCからだいぶ話のそれてきてすいまっせんん(>_<)
言いたかとは侍Japanは世界一ばってんがその投手陣の質が
世界一やったってこと・・質が違いますもん・・・・

あとはTVの専門家の解説に任せときます・・・・
そっちのほうがプロの見立てやけんですね(^^♪

チャンチャン

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ&プロ野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事