Komy’ Bakers

パン作りにすっかりはまってしまいました。日常の独り言&パン作り日記です。

トゥインクル・コットン☆.。o.・

2006年11月20日 17時36分13秒 | パン授業

今日はリッシュで『トゥインクル・コットン』を
作ってきました。

Komy、レシピを見るまではこのパンは甘いんだ、と
思い込んでいました。 なんか、キラキラしたコットンの
ようなふんわりしたパン・・・ドライフルーツが入って
いそうな気がしたのは私だけかしら?



12分割です。
ベーコン、コーンを同じ量になるように分けたつもりが
こうして見るとかなり違いますね^_^;
中と上にコーンミールたっぷり使っています。
食感が面白いです♪ 軽いからいくつでも食べられちゃう!

五穀食パンです

2006年11月19日 22時27分08秒 | お家でパン

クオカで以前買った五穀があったので久しぶりに
五穀食パンを作りました。
フリーのメニューでこの五穀パンがあったのですが
今月で終わってしまうんです。
とても美味しいメニューなので残念。

五穀の下準備など、いい勉強になるメニューですョ

明日のKomyのお弁当になるパンです。
久しぶりに明日はリッシュです。しかも初めての
先生なので緊張するわ///

イモ羊羹作りました♪

2006年11月18日 23時03分58秒 | sweets

紫イモでイモ羊羹を作りました。
手近にあったピーナッツスクエアの型で
作ったらけっこうな大きさ。
20cm×20cmでした。何人前かしら。


寒天を煮溶かして裏ごしした紫イモとこしあんを
混ぜました。
先日Iさんに頂いた小豆も入れてみました。

早速切って味見です。
口当たりが優しい仕上がりに満足^-^

間違い電話?

2006年11月18日 16時24分45秒 | 徒然日記
ちょっとお昼寝でもしようかな・・とウトウトし始めた頃
電話が。
『2○○-3○○○のニシヤマさんですか?』

確かにKomy家の電話番号だけれど。
寝入りばなだったので、ちょっとぼ~っとしつつ、
一応『違いますよ』とは言ったんですが

『予約のことで確認したいことがあるのでお店に
きてください』

「はい?」・・・間違い電話だわね。

「あいにく、うちはそのような苗字ではありませんので」
と受話器を置いて、気を取り直して再び毛布に包まり直したら

すぐにまた電話が鳴り出して、受話器を取ったら
案の定、先ほどの声の人。

どうやら『ニシヤマ』さんという人が、うちの電話番号を連絡先にして
12/11、13名という宴会の予約をしたらしい。

家の電話番号を使っている、ということはもしかしたら知り合いかも
しれないから、家族などに問い合わせをしてくれないだろうか?
とお店の方も困りきっている様子。明日の朝10時にまた電話をすると
言っていましたが。

でもね、ホントに知らないのよね^^;
『ニシヤマ』さんなんて苗字の人、知り合いにも居ないし。

今日のお夕飯~11/17

2006年11月17日 23時34分33秒 | 今日のお夕飯

今日はゴボウの天ぷらです♪
直径2cmはあるゴボウ一本をささがきにしてカラッと
揚げます。子供たちも大好きです。
大皿全部がゴボウです。
手前の少々不気味な色のものは、赤カブとベーコンの
コンソメ煮。色は悪いけれど美味しいですョ


以前もらった大量のピクルスを戸棚から発見!
Komyと息子はこれが好きなの^-^♡

ショコラブラン・ド・ノエル 作りました☆.。o.・

2006年11月17日 15時33分47秒 | イベント

作ってきました♪「ショコラブラン・ド・ノエル」

ホワイトチョコの生クリームたっぷりで、Komyは
味見だけでもういいや状態・・・。

見た目とっても可愛いですョ
でも直径9cmととても小さい仕上がりです。
子供一人分かしら^^;

あと、生徒枠だともちろん『ABCオリジナルのチョコレート
ケーキやブランマンジェのレシピが入った
「X'masスイーツレシピセット」をプレゼント』は
ないです。

スポンジが美味しかったので、普通の生クリームで
作ってみようかな、もっと大きい18cm型とかで。

バナナブレッドです。

2006年11月16日 22時37分05秒 | お家でパン
Komy家はバナナの香りが充満しています。

久しぶりにバナナブレッド~『ケーク・オ・ノワ・エ・オ・バナンヌ』に
似てる?~を作りました。
ブラウンシュガーを使ったのでちょっと茶色いでしょ。



前回よりもバナナたっぷり、上には2本、生地には6本使いました。
今日見切りで買ってきたバナナが、さっき見たらすでに熟れて
皮が黒く柔らかくなっていたので、早速作ってしまいました。

明日はお休み。
朝から学校の用事で出かけて、お昼からはイベントです。
帰ってきてからゆっくりパンを作りたいな。

今日のお夕飯~11/15

2006年11月15日 20時35分32秒 | 今日のお夕飯

今日のお夕飯は
豚汁うどん♪、子供たちにはキャベツのそぼろがけ、
Komyはキャベツ+ゆずポン酢です。
一緒に写っているのは『ゆず胡椒』美味しいです♪
黒生を飲みながら頂きました♪

Mさんからいただいたお味噌がとってもいいお味で
早速豚汁に使わせていただきました♡

うどんは、中青木店で買った『お切り込み』です。
幅広で山梨の『ほうとう』のようなうどん。
もちもちで美味しいですョ

寒い日は暖かいものが一番ですね^-^

骨端線離開(こったんせんりかい)

2006年11月15日 17時29分49秒 | 徒然日記
タイトルだけ読むと『なに?』って思いますよね。

月曜日、娘が右手首に湿布を巻いて帰ってきました。
訊くと学校で手首を軽く捻ったらしい。
特に腫れたりしていないし、本人も大して痛がらず
至極元気に遊びまわっているので、Komyもまたいつもの
学校の大げさな処置かな、様子を見て痛がったりしたら
病院へ行けばいいな、なんて軽く考えていました。

県民の日の昨日、元気に外で遊び回っていた娘が
夕べからなんだか手が痛い---と訴えるので見てみたら。
華奢な手首が腫れて、左手との差がはっきり出ている~

とりあえず今日は学校へ行って、帰宅後すぐに整形外科へ。

骨端線離開(こったんせんりかい)という、子供特有の、
大人でいう骨折、のような状態だったそうです。
『まぁ、捻挫のひどい状態』と先生は娘に説明していました。

元気娘に出た対処法は、
『学校に行ってもいいが、とにかく1週間、手首に負担を
かけない、なわとび、跳び箱などをしない、お風呂に入っても
温まらない』
という本人には厳しい事ばかり。

『なわとび、跳んでみせて~』と友達に言われても
跳んではいけない、これにも
『えぇ~~~~~~

可哀想だけど、今が大切なときだから、ムリしないでしっかり
治してね。




県民の日

2006年11月14日 21時49分35秒 | 徒然日記
県民の日で今日は子供たちはお休みでした。

Komyは横浜出身なんで、県民の日が無いのです。
(県民の日のかわりに『横浜開港記念日』があります)
『我が日の本は島国の~』と森鴎外が作詞した
『横浜市歌』も幼稚園の頃から覚えさせられて
行事ごとに歌っていたような記憶が。

先日のなわとび大会で『川口市歌』を子供たちが
歌っていたのを見て懐かしく思いました。

でも県民の日って、お休みは子供たちだけなんですよね^^;


みんなでお出かけ

2006年11月13日 16時17分40秒 | 徒然日記
今日はお仕事が終わってから、お店の皆さんと
自転車を漕いで20分、蕨のサンマルク
出かけました。

お昼のランチが780円から幅広くあって、Komyたちは
ランチメニュー+100円でパン食べ放題にしました。
総勢7人、プチパンたちがお皿に盛られると
『かわいい~』『おいしそう~』と
わいわい賑やかです。

ガーリックが入っていたり、ブルーベリー入り、
ミニバケット、クロワッサン、ひまわり種入りなどなど。

色々な種類をちょうどいい大きさで、飽きずに食べられる
ので、これは家庭でもマネしたいな、と思いました。
成型もかわいくて、どれも美味しくて行って大正解!

ポイントカードを作ったので、早速皆さんのポイント
頂きました^-^♪ありがとうございます♪

帰りにお蝶さん、マキさん、Komyでアリオへ。
イベントの生徒枠が空いている、と先生に教えて
もらっていたので、Komyは17日、イベント参加です。

今日はあいにくまつさんがパン教室だったので、
みんなでまつさんの受講様子を眺めてました。
サンマルクでのお土産を先生に見せたら先生も
笑っていました^^;

ちょっと遠い道のりでしたが、また是非、今度は
まつさんもご一緒に行きましょうね

なわとび大会へ行きました。

2006年11月11日 17時14分44秒 | 徒然日記

毎年参加している『川口市少年少女ふれあいなわとび大会』に
行ってきました。

会場はかなりの人数でごった返して、子供たちと学校毎の
集合場所へ移動するのも一苦労でした^^;

開会式の前、それぞれの学校が一斉に練習を始めるんですが
体育館いっぱい、ぎゅうぎゅうに生徒や先生がいるので
となりの縄が当たってけっこう痛そうな子もいたり。
もっと広いところで練習できればいいのに、とちょっと
可哀想になってしまいました。

1,2,3年生の低学年グループと4,5,6年生の高学年に分かれて
それぞれ個人競技がスタート。
二重とび、あや二重、後ろ二重、交差二重、三重とびなど
とても軽やかにリズミカルに、みんな跳んでいます。

個人競技が終わったら団体戦。10人跳びや大縄跳びです。

どの学校もこの日の為に一生懸命練習してきたんだな、と
見ているこちらにも熱意が伝わってきます。

あっという間の5時間でした。

娘が高学年の部で二重とび一位を獲得しました
去年はあや跳びの部で4位だったので、今年も! と意気込んで
いましたが、あや跳びは低学年までというので、今回は
二重跳びを一生懸命練習していました。

225回も跳んで、一位を獲得できたお祝いに、お昼ごはんは
娘が食べたがっていたチーズフォンデュをご馳走です。