リッシュのジャポネーゼ~和三盆とかのこ豆のパンを作って来ました
上白糖ではなく和三盆をたっぷり入れて、かのこ豆も150g入ってます
甘納豆系はちよっと苦手
しっとりしているけれど結構な甘さのパンでした。

上白糖ではなく和三盆をたっぷり入れて、かのこ豆も150g入ってます

甘納豆系はちよっと苦手

しっとりしているけれど結構な甘さのパンでした。
フレーズフロマージュ♪
バターの代わりにクリームチーズを使って捏ねてます
乾燥いちごを混ぜ込んで

捏ね上がりまでベタベタで、なかなか手強い生地でしたが、焼き上がるとふんわり
美味しかったです
バターの代わりにクリームチーズを使って捏ねてます

乾燥いちごを混ぜ込んで


捏ね上がりまでベタベタで、なかなか手強い生地でしたが、焼き上がるとふんわり

美味しかったです


シナモンロールです♪
生地には卵黄1個。バターもたっぷり!

一つが400キロカロリー近い仕上がり
美味しいけれど、怖いくらいの高カロリーです
生地には卵黄1個。バターもたっぷり!

一つが400キロカロリー近い仕上がり

美味しいけれど、怖いくらいの高カロリーです


初心にかえって、基礎クラス1番のパン
オレンジフロマージュです

以前作ったものより生地が心なし
しっとりしているような。
ケーキのようなパンです
500円イベントのダブルチョコブレッド!
生地はココアが入っていて、中にはチョコとアーモンドダイスたっぷり

家に帰ってカット

冷めているのにチョコがトロ~ンと出てきます
パン作りは やっぱり楽しいです
オレンジフロマージュです


以前作ったものより生地が心なし
しっとりしているような。
ケーキのようなパンです

500円イベントのダブルチョコブレッド!
生地はココアが入っていて、中にはチョコとアーモンドダイスたっぷり


家に帰ってカット


冷めているのにチョコがトロ~ンと出てきます

パン作りは やっぱり楽しいです


とっーても久しぶりにパンの授業を受けてきました。
リッシュのセモリナ
パスタの原料、デュラムセモリナを混ぜてるパンです
成形が一番シンプルなのに、一番難しかった

基礎の復習で、ブルーベリードーム!

なかなか時間が取れないけれど、やっぱりパンは面白いです

リッシュのセモリナ

パスタの原料、デュラムセモリナを混ぜてるパンです

成形が一番シンプルなのに、一番難しかった


基礎の復習で、ブルーベリードーム!

なかなか時間が取れないけれど、やっぱりパンは面白いです


リッシュクラブの新しいメニュー
カフェショコラです♪

チョココーヒーのシートも授業中に手作り
美味しいパンです♪

基礎クラスのトマトオリーブ
復習チケットで2回目です
生地もっちり美味しかった
抹茶のチーズタルト

久しぶりの授業
3回転 楽しかったです

カフェショコラです♪

チョココーヒーのシートも授業中に手作り

美味しいパンです♪

基礎クラスのトマトオリーブ

復習チケットで2回目です

生地もっちり美味しかった

抹茶のチーズタルト


久しぶりの授業

3回転 楽しかったです



あっという間に今年の半分が過ぎてしまう

パン授業の復習チケットで、美味しかったものを受けました


カフェナッツローフ
これがまた 美味しかったのです

中の生地は、プレーンなものと、コーヒー風味。
生地と生地の間にクルミがたっぷり入っていて、ほんと美味しい!

グラハムリングは、成形に納得がいかなかったので、今一度 授業を受けました。
コツをつかんだぞ~
このパンの生地は全粒粉入りで、中にはレーズンとレモンピールが入っています。爽やかな味です
目眩は、落ち着いてきました
風邪を引いたりすると途端にぐるーりが
始まるので、体調管理に気をつけなきゃ。


パン授業の復習チケットで、美味しかったものを受けました



カフェナッツローフ

これがまた 美味しかったのです


中の生地は、プレーンなものと、コーヒー風味。
生地と生地の間にクルミがたっぷり入っていて、ほんと美味しい!

グラハムリングは、成形に納得がいかなかったので、今一度 授業を受けました。
コツをつかんだぞ~

このパンの生地は全粒粉入りで、中にはレーズンとレモンピールが入っています。爽やかな味です

目眩は、落ち着いてきました

風邪を引いたりすると途端にぐるーりが
始まるので、体調管理に気をつけなきゃ。





パン基礎の授業を受けて写真を撮っていたものをまとめてアップします


パンを捏ねるときに下を向いていると
やっぱり目がまわってしまう

少しずつ、慣れていかないと。
ラズベリー・クランブル♪

フワフワな生地に、カスタードクリームを塗って巻いて、上にはラズベリージャムを塗って、サクサクなクランブルを乗せて焼いています
ラズベリーの甘酸っぱさがちょうど良いです♪

フワフワな生地に、カスタードクリームを塗って巻いて、上にはラズベリージャムを塗って、サクサクなクランブルを乗せて焼いています

ラズベリーの甘酸っぱさがちょうど良いです♪


パン授業で胚芽ロールを作りました

胚芽の風味が美味しいパンです
中にはチーズが入ってます
クアトロツイスト♪
アーモンドとカシューナッツ、クリームチーズとカマンベールの4種類が入ってます

このパンはバター少なめで捏ねやすいので、家でも色々と中身を変えて作りやすいかも


胚芽の風味が美味しいパンです

中にはチーズが入ってます

クアトロツイスト♪
アーモンドとカシューナッツ、クリームチーズとカマンベールの4種類が入ってます


このパンはバター少なめで捏ねやすいので、家でも色々と中身を変えて作りやすいかも
