いつかどこかで。

笑顔に溢れた人生にするために。
神戸から発信しています。

コテージ泊!

2023-02-27 | スノボの季節。

ハチ北を出て1時間ちょっと。
フォレストステーション波賀』へやってきました。
一緒に移動したもりけんの車はノーマルタイヤで、いきなり雪が降ってきたため交通量の少ない峠を越えるのはチェーンを巻くかどうか、本当にギリギリの戦いでした・・・☃️(なんとか無事に移動)


まずは晩ごはん!
みんなでヒレカツ定食を食べました。
お米がうまい、めちゃくちゃうまい🍚

 

子供たちが、年々大きくなっていく・・・当たり前か。
ゆうとは今回不参加。残念。

 

かいと、年上のお兄ちゃんにもタメ口で同期感出すし、3つ年下の子にもタメ口で同期感出されとる


温泉に入って、コテージに着くとちび2人はさっそくゲーム。



大人組はこたつでまったり。
酒飲み<お菓子祭りとなりました

 

めっちゃ食うやん。
みんなで持ち寄ったんだけど、持ってきすぎ。笑

子供たちの布団を敷くため屋根裏部屋へ。ハシゴを登るのも久しぶり。

秘密基地みたいで、楽しそうやね

朝。
夜に雪が降ったみたいで、外は白銀の世界。カメラぶれとる。

泊まったのは、こんなコテージ。

素晴らしいロケーションです。

 

朝ごはん。地元の食材を使った和食。
最高すぎる。ご飯3杯いっちまった。悔いなし。

 

コテージを出発して、近所にあるばんしゅう戸倉スキー場へ。
暖冬の影響で一度閉鎖してしまったそうなのですが、経営母体が変わり復活してくれたそうです。
なんだか昭和な雰囲気のスキー場。めっちゃほんわかします。

 

かいと、1人でスタート!
パパは着替えを忘れたのと、前日のハチ北でキッカー跳びすぎてもう足ガクガクなのでレストランで休憩。荷物番でうたた寝してました😪

こんなレトロなストーブがあって、すぐ隣の席をキープ!4時間くらい、ストーブの前に座っていました
スマホの電波もほとんど入らない、レトロな施設。これはこれで、味があっていいですね。



スキーを滑った後は、フォレストステーション波賀に戻って温泉へ♨️
最後は道の駅でお土産を買って、解散となりました。


楽しい2日間でした!

 

そんなこんなで、かいとは今日が誕生日。
10歳になりました✨
おめでとう!

いつもニコニコ元気で、笑って、周りを幸せにしてくれる存在です。
このまま、すくすく育ってくださいな。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2度目のハチ北! | トップ | Zoom!Zoom!Zoom!! »
最新の画像もっと見る

スノボの季節。」カテゴリの最新記事