名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

梅雨明け前に早くも猛暑日

2020年07月20日 | 暮らし

↑飛騨の山里

今朝も5時に家を出て、1時間ほど歩いてきた。


↑白川公園
朝の爽やかさはなく、公園のセミは大合唱で
蒸し暑さをかき立てている。


↑下園公園
白川公園から下園公園を周り、久しぶりに柳橋卸売市場に寄った。



ひと頃に比べると、少しは各足が伸びているようだ。
土用丑の日を控え、うなぎ問屋は蒲焼き用にさばいたり、
出荷作業におおわらわ。



甘露煮用の稚鮎1キロと、今が旬の岩牡蠣を仕入れた。
稚鮎は刻み生姜をたっぷり入れて、ミリンと日本酒、醤油、
ザラメで甘辛く煮込む。



ほろ苦くて甘辛い稚鮎は、今の時期にぴったりで、
食欲を増す。


↑先日の写真
岩牡蠣は身が大きく、生は抵抗があるので、
フライパンでステーキ風に焼く。

ふっくらして濃厚な味は、夏バテ防止にも効きそう。
今しか味わえない食材で、料理を楽しんだ。

白川公園のカルガモ一家は、5羽とも元気いっぱいに

白川公園のカルガモ一家

親子とも噴水池で元気に泳いでます。

youtube#video

 

噴水池で泳いでます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする