goo blog サービス終了のお知らせ 

のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

北見ハッカ記念館

2014年08月07日 21時36分34秒 | 日々の話題

 今日は娘どもの定期通院で北見に行きました。

 工事中の大きな総合病院は、駐車場に入るまでに30分近くかかり
ました。診察自体は混んでいないので午前中に終わりましたが・・・

 
 知らない街なので、お昼に何を食べようか考えていなかったので、
国道沿いの回転寿司に入りました。




 こういうところに来るのは、何年ぶりだろう?
 すぐに座れたのですが、好みの寿司がなかなかまわってこない。


 

 それでもまあ、結構食べました!

 
 
 北見はあまり観光に力が入っていないようで、あまり立ち寄る所が
ありません。唯一、検索でかかったのがハッカ記念館。




 周りには色々なハーブが植えてあり、それぞれの香りを楽しむことが出来ます。





 小さな博物館ですが、意外に面白かったです。

 ハッカとミントは同じものと思っていましたが、メンソールの含有率が
高い日本ハッカからしか、結晶は取れないそうです。
 今はほとんどハッカの栽培はされておらず、合成品に置き換えられてい
るとのこと。

 
 隣には「蒸留館」があって、ハッカ油を蒸留する仕組みを見ることも
出来ます。





 




 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする