goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

蘭島閣美術館から白雪楼 

2013-10-08 20:13:22 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


蒲刈の出会いの館から、下蒲刈に渡りました。
蘭島閣美術館の横にバイクを止めて白雪楼に行きます。
遠くに太鼓の音が聞こえます。
6日の日曜日、下蒲刈町三ノ瀬の祭りでした。



祭りは地域でおこなわれていて、観光の人は、バイクであったり自転車であったり
いつもの日曜日のように来ていました。
いつもより、午後からは青空が広がっていい天気になりました。



蘭島閣美術館は、第3土曜日の夕方のクラッシックコンサートに来ることができれば、
その時に見ることができます。
そんなわけで、今日行くところは、白雪楼と本陣美術館です。



他には誰も来ていません。
何度も来ていますが、二階からの風景は昔懐かしいこの瀬戸を眺められるので好きな場所です。
抹茶を入れていただけるし、古い住宅のミシっという一歩踏み出すごとにする音もいいです。



木のある暮らし。これがいいです。



先にお茶にしますか?二階を見てこられますか?ということで先にお茶をいただきました。
他のお客さんがいないこともあって、ゆっくり観察してみようと思います。



お茶をいれていただいて、飲んでいると、下の道路から太鼓の音が聞こえてきました。
祭りの行列が近づいてきたのです。



これもごく日常というか地域なりの人の動きはあわただしくもなく落ち着いた時間です。



祭りはやはり田舎ほど似合うような気がします。



--------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千園の味噌ラーメン | トップ | 白雪楼 とびしま海道(下蒲刈) »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
嬉しいです。 (空24)
2013-10-08 21:51:12
7月に母を見送り初盆に墓参りに帰省しました。
美術館の横の道を入った所が実家で兄が1人で住んでいます。
白雪桜も母もお抹茶をたてる当番で行っていました。
6日はお祭りでしたか。
御盆から兄に電話していなくて明日は電話してみようかな?と思いました。
今夜はフッと訪問したくて覗かせていただきとても嬉しいです。
感謝。
返信する
Unknown (金星)
2013-10-08 22:53:05
>空24さん
コメントありがとうございます。
白雪楼は、あと二階のふうけいがありますので明日ぐらいに投稿予定です。
8490
返信する
きれいですね (山本)
2013-10-09 00:01:08
こんなところがあるなんて
全く存じませんでした。

瀬戸内はいいところですね
全てが揃っている気がします。

返信する
Unknown (金星)
2013-10-09 15:13:36
>山本さん
とびしま海道にも是非一度お越しください。のんびりした島が続いています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。