

--------------------------------------------------
次回の松山出張は、9月9日(水)午後からと9月10日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
---------------------------------------------
上下町に出張整体に行ったときのことです。途中の大和町で桃の取入れが最盛期を迎えている時でした。
農家によって自宅用を分けてもらいました。贈り物ではないので大きさや外観は気にしません。
去年もここで買ったのです。10個ぐらいを500円でもらえました。

上下駅です。タクシーが止まっています。
田舎らしい駅舎です。一両の電車が来るのですが走っているときに見かけたのは数回だけです。

ランチは、白壁の街並みを通り土田旅館に行きました。その先にあるのが芝居小屋の翁座です。

食堂と旅館とやっていて、メニューも多くてお客さんも多い店です。
30分ほど待ってもらうかもしれませんと言われたのですが、他に空いている店もなさそうなのでここで待ちました。

さて、今回のブログのメインのカツ丼が出来上がりました。たまごがとろとろでかわっています。
写真に撮ると白っぽくなりますが、食べやすく出汁がいっぱいかかっているカツ丼です。

玉子の下にカツが入っていますが、それ以外にしゃきしゃきの玉ねぎがいっぱい入っていました。
これはこれは、期待していた以上のおいしさでした。
豚カツの肉も柔らかくおいしいです。

味噌汁に漬物。たっぷりの御飯。味がしっかりしていますが、醤油辛くなくたまごのまろやかな味がします。
つゆだくが好きな人にはとてもいい味付けです。

旅館。そんな雰囲気があって野菜もいっぱい使っているメニューと
昭和の雰囲気も残している店です。

店をでて走り出すと、レトロな建物のパン屋さんがありました。
今もやっているのかどうかはわかりませんが、雰囲気がいいですね。

---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 9月9日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。


