goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

三蔵(黒瀬町)の担チャン麺

2015-02-12 00:01:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


それは、寒い寒い日でした。
黒瀬に出張があったので、昼時間とあわせていきました。
最近の黒瀬といえば、三蔵です。色んなメニューを食べつくさねばと言ってもまだまだ多いです。

今回は、寒いこともあって辛いチャンポンにしようと決めていきました。

店内に入ると、今日は何にしましょう?と色んなお試しをしているのを覚えてもらっています。
ちょっとだけ12時より速めだったので、6人がけの席に一人で座ったのですが、
それというのも他のテーブル席にも同じような人がいたからです。



しばらくして、お客さんがよく入ってくる時間帯になってきたようなのでカウンター席に移りました。
店主から何度か、ありがとうね、とくりかえし言っていただきました。

担チャン麺といえば、今一番よくでると書いてあります。



はい、出来上がりました。これでーす。丼が大きい!
とろみが少しあるスープです。辛さはさほどですが、辛いたれを追加するともっと辛くなります。
ほっかほっかに温まりますよ。



ちゃんぽんもそうですが、担チャン麺もサービスでご飯が付いています。



細めの麺でこれも好みなのですが、鍋料理に麺を入れて食べたようなたっぷりの担チャン麺でした。



--------------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

整体のホームページは、こちら → 

 柔らかいのに姿勢が変わる整体  身体均整・木村 TEL 0823-73-6879

↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スティックファクトリーのケーキ | トップ | 次の週末は、松陶園の梅見茶会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。