goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

松山のあんきへ、夜は元帥。

2011-09-03 15:28:46 | 四国



広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


松山観光港から、土生というところにある宅老所あんきにむかいます。
たまに入っているのですが、松山に行きますと言うと道後温泉と松山城が浮かぶことでしょう。
南に向かわず西にいくとこんなのどかな田園風景です。



昼間は、老人がここに通ってきてすごします。
それが終わってからここで仲間たちが集まって整体の勉強というか、
ストレッチの仕方とか、日常どんなことをすると健康になれるかなどの話や動きを試しています。

前回は、呼吸法のCDを使って誘導してもらい深い呼吸をしてみました。
今回は、ひとり操体法見たいな感じで座ってゆらゆらと体を動かしてかたい部分を取り除いてみました。



体は勉強するほどにおもしろいものです。
タイトルをつけるとすれば、「あなたが自分の体に帰るために」ですね。
体と自分(頭、思考)が一緒になっていそうですが、実は全然別行動になっているのが現実です。
頭は、自分のことには興味なく、人の目や世の中の流れにだけ興味があってあくせくしています。
気付くのは体の痛い部分だけなのです。
気付くというのは、息をしている、とか足が動いたとか手が動いたとかそんなことです。
そうすると動きが遅くなるのです。遅くなると壊さなくなるのです。



いつものように、あーもうこんな時間ですね、終わりましょうと2時間半の勉強が終わります。



泊りは決まって、松山市内の平和通、ホテル泰平別館です。
食事も最近はお決まりです。食べるために遠くにいく元気は少しずつなくなってきています。
餃子の元帥。ホテルに無料券があるのでそれをもらって行くと一人前は無料でついています。



ビールを飲んで、カウンター席に自由に食べられるように置いてあるキムチをいただいて、餃子。
これがお決まりのパターン。
ちょっと待ってねといってメニューをしっかり読むのですが、なかなか決まりません。
隣に座った学生さんが、胴体は僕の体の半分ぐらい細いのですが、鶏ソースチャーハンという注文だったので、
じゃあ似たようなものにしようと鶏から揚げチャーハンにしました。値段も650円です。



それがなんと、量が半端じゃありません。毎回多いとは思っているのですが、なかなかうまく注文できません。
このチャーハン、量は普通の1.5倍ぐらいあります。玉子がメインですが美味しいです。



そして、唐揚げ。5個ついていました。が・・・一個が大きいです。
(残念ながら、1個半残してしまいました)残すような注文したらいかんねぇ。



それが、その細い学生さんは、これぐらいなんなく、それ以外にもラーメンいっぱい食べられそうな勢いで
ぺろりと食べてしまうのです。どこに入るんでしょうねぇ。
憧れませんけども、若いというのはすごいですね。



というわけで、ビールをジョッキでもらって餃子と写真のもので1030円でした。やっぱり安いですね。



整体院 身体均整 木村 のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェリーのすずしい船室 | トップ | 松山のホテル泰平の朝 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
松山 ()
2011-09-03 19:54:14
再々お出でるがですねえ。それだけ金星さんの整体は皆さんに支持されているということだろうと思いながら読ませて貰っています。

幼馴染の頑固な痛みも、金星さんに治療してもらったらと思いますが、自分のことじゃないし。。と思って勧めていません(汗)

唐揚げチャーハン、確かにボリュームが有るねえ。唐揚げの数指定できるようにしたらえいろうけんど、常連さんには多いのがえいがですろうねえ。
台風は、滅多にないようなコース、瀬戸内海抜けて行きましたが、金星さん所被害はなかったですか。
高知市内は台風?と言うぐらいの感じでした。
返信する
Unknown (金星)
2011-09-06 05:50:08
>風さん
お互いに台風被害が少なくてよかったですね。
それにいても和歌山の被害には驚きますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。