goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

倉橋の火山(ひやま)に登りました

2014-09-17 00:21:33 | 呉周辺のこと


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


倉橋で昼食を済ませたあと、火山に登りました。
登りましたといっても車でかなり頂上の近くまでいけます。
駐車場にとめて歩くこと5分ほど、すぐに頂上までいけます。



島がいっぱいありますが、地図に島の名前が出ています。
ほとんどの島は知らないままですが、最近は少しずつわかってきたのです。
まず、頂上に行くまでの途中に広島方面の海が見えてきます。



そして、頂上についたあと、最初に目に付いたのは愛媛の中島あたりです。
中島周辺は、フェリーで行くときと似たような感じなので、よくわかります。



火山から眺める瀬戸内。この山がすばらしいのは近代的な建物がほとんど入りません。
電気もいらないというのが本当のところかもしれません。
昔からかわらぬ島の風景。
時代とともに変わることもなく、ずっと同じ風景です。



ここに登るとき、最初は、若いカップルに出会いました。
「こんにちは」とここですれ違えば親しみをもって挨拶できます。
目的が同じというのか、ここで人と出会うのはいいものです。
頂上にあがってみると、もう一組、ご夫婦が岩の上まで上がっていました。



ここが本当の頂上だとおもいますが、いざあがってみようとすると、ちょっと怖い感じがすます。
ゆっくり階段を登りましたが、途中でやめました。



暑いわけでもなく、程よく心地のいい天気だった日曜日。
しばらくは島の様子をみていました。落ち着きます。

見られているほうは、この頂上をkな時手いるかというと、ほとんどの方が遠い他県の島など興味をもっていないかもしれませんね。



前は冬でしたが、今回はとてもいい季節にこれました。何度行っても楽しめます。




----------------------------------------

整体のホームページは、こちら → 

 柔らかいのに姿勢が変わる整体  身体均整・木村 TEL 0823-73-6879

↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一番亭のちゃんぽん (呉市... | トップ | うま辛カレー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (テツヤ丸)
2014-09-17 19:54:22
いつも行く釣りのポイントが見えます!
 倉橋には数え切れない程通った時期があるのですが
行ってないのですよ山頂!
 宿題が出来ましたw
返信する
Unknown (金星)
2014-09-18 06:24:38
>テツヤ丸さん
ここは、駐車場にとめて歩いて上がってもすぐ頂上につくし行きやすいです。絶景ですよ。
是非行ってみてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。