広島ブログ ランキングに参加しています。
小さい時からの学習はいくつになっても根強く生き残っているものです。
人のために尽くすこと、ボランティアをすること、
相手の気持ちになって行動すること。
そこで、ひとつ考えてみたいのですが、自分の体の気持ちになって行動したことがあるでしょうか。
脳がね、自分の体を支配していないでしょうか。
人のためになる。この原点は、まず自分を幸せにする、
自分の健康を守る、ここからじゃないでしょうかね。
僕が呼吸法やごろごろひとりで体操的なことやってて健康保険をほとんど使わない
ことというのは、世の中に貢献していることになりませんかね。

病気は医者が治すという常識を少し変えてみてはいかがでしょう。
自分の体を自分で治して元気でいること。
(僕はいずれ、そろそろ行くよといって死ぬ時期まで選べるというかわかるようになりたいと思っています)
元気でいると国全体の医療費が軽減できます。
整体など胡散臭いものは近づかないという人も多いし、
良さは知っていても、あと回しにするという人も多い。
中には病気好きな人がいるのです。
そのほうが人にいたわってもらえるとか、なんらかのメリットを感じているのです。
病気好きは、将来、本当に重症になって自分に降りかかってくるので大変なのです。
本当に弱い人が健康保険対象外で苦しんでいる世の中です。
本当に弱い人に対して医療費をまわせるようになるといいのです。
そのために、自分の健康を自分で守る世の中になりたいものです。
広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。

整体院のHP → ■
小さい時からの学習はいくつになっても根強く生き残っているものです。
人のために尽くすこと、ボランティアをすること、
相手の気持ちになって行動すること。
そこで、ひとつ考えてみたいのですが、自分の体の気持ちになって行動したことがあるでしょうか。
脳がね、自分の体を支配していないでしょうか。
人のためになる。この原点は、まず自分を幸せにする、
自分の健康を守る、ここからじゃないでしょうかね。
僕が呼吸法やごろごろひとりで体操的なことやってて健康保険をほとんど使わない
ことというのは、世の中に貢献していることになりませんかね。

病気は医者が治すという常識を少し変えてみてはいかがでしょう。
自分の体を自分で治して元気でいること。
(僕はいずれ、そろそろ行くよといって死ぬ時期まで選べるというかわかるようになりたいと思っています)
元気でいると国全体の医療費が軽減できます。
整体など胡散臭いものは近づかないという人も多いし、
良さは知っていても、あと回しにするという人も多い。
中には病気好きな人がいるのです。
そのほうが人にいたわってもらえるとか、なんらかのメリットを感じているのです。
病気好きは、将来、本当に重症になって自分に降りかかってくるので大変なのです。
本当に弱い人が健康保険対象外で苦しんでいる世の中です。
本当に弱い人に対して医療費をまわせるようになるといいのです。
そのために、自分の健康を自分で守る世の中になりたいものです。
広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。

整体院のHP → ■
大変良いお話だと思います。
自分の身体の健康は自分が守るのが原則。それをやってどうにもならない人が医者の手を借りる、保険という助けあいの仕組みがある。
どうも今の世の中何事も自分主体ではなく、他人からやってもらって当たり前、のような風潮があるような気がします。
広島Blogクリック
健康情報が氾濫していますが、結局、本人の体に聞いてみるというのが大事ですね。
病気の人は病院にも行かなければいけませんが、話し相手がいないから病院等という笑い話のような本当の話も考えものですね(笑)