goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

島の風景を満喫 宮島の裏側が見える

2015-11-25 16:00:00 | 呉周辺のこと


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。



江田島の武相荘で食事をしたあと、ご主人が絵葉書をつくっていて、それをいただきました。
手作りの絵葉書です。
江田島の風景の何箇所かあったのですが、その中でめにとまったのが三高の砲台あとからの風景。
宮島の裏側が見えるらしいのです。行ってみました。

山にはいっていってダムを横切って山の頂上までいきます。



昼頃から雨という予報だったのに、いい天気です。
山の上から見る海。このあたりは、蒲刈にはない風景。カキいかだがたくさん並んでいます。



これが宮島ですよ。
一番近い有人島は、ここです。
次の日曜日は宮島クロスカントリーがあります。
今、見えている海沿いの道がコースです。



コースの下見もこんなに遠くからだとわかりませんが、何度も行っているコースで、
対岸があのあたりと江田島側を見れるのも楽しみになってきました。



小学生ぐらいの子供二人の家族が山を歩いていました。登って来たのでしょうか。
三連休の最後。
天気がわるいということで、途中も人は多くなかったです。



ここの下の道は、トライアスロンの時に自転車で走った場所です。
何となく記憶にあります。
海水浴にも来たことがあって、たぶんあのあたりだったんだろうと思います。



島の方から、あれが宮島で、その向が廿日市あたりで、広島がこちらかと眺めてみると
地図のイメージもわくのですが、とびしま海道から西は島がいっぱいです。
無人島も多いですね。



たぶん、このあたりは夕日も綺麗なんですよ。
倉橋からも沖美からも冬には綺麗な夕日が見えます。



ここが海水浴場、もとということかもしれません。今はやっているのかどうか分かりません。
宮島とこんな近い距離にあったんですね。
広島からもよく人が来ていたと思います。



海岸線をはしっていると、夢来来(ゆめきらい)という場所につきました。
絶景ポイントだということで、ちょっと見せてもらいました。
ここは、テレビにもでているところらしいです。石釜焼きピザは島の季節料理の定食が人気らしいです。



岬を開いて、その先に船の先のようにデッキがあります。
オープンカフェも温かい今年は、長い間楽しめます。



海は、どこで見てもいいです。
とびしまも、江田島も海の水が綺麗です。



こんな風景が見える島、走っている間に、この岬に来ていた車2台、バイクのツーリング1台。
サイクリングの自転車4台ぐらいです。

こんな自然、休日にはこんなところにいるのがいいです。



刺激を求める生活から、自然の中へ一体となるといい瞑想ができます。

少し前から、リコーDIGITAL Ⅳ の復活。
このデジカメ、なかなか味があって好みです。もっと使いこなさなければ。



こうして自分で満足した場所を切り取って並べて眺める、またまた思い出していい気分という繰り返し、
まあ、これが趣味ですね。

おいしい食事と素晴らしい海。いい休日でした。









-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武相荘にいってきました (... | トップ | 大和波止場公園 (呉港) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クランだwan!)
2015-11-25 21:04:06
宮島の寝観音さまが、はっきりと見えますね~
この季節の海も気持ちいいですね!^^
返信する
Unknown (金星)
2015-11-26 17:39:15
>クランだwan!さん
言われてみて、思い出しました。寝観音様、
そうそう、聞いたことがあります。
いいですよー瀬戸内。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。