goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

竹原のうどん店(長太)

2009-09-25 05:59:31 | グルメ (食と健康)
広島ブログ←1日1クリックお願いします。

シルバーウイークも次男が少しの間、帰っていました。
最後の日に竹原港まで送っていって、その前の竹原で食べてからにしようということになり、
今回選んだ店は、さぬきうどんの長太です。

パルティ周辺には、好き屋、ジョイフルなど新しい店ができていましたが
少し外れるので周辺は暗い感じですが、落ち着いています。
この店に入るのは二回目。前は世羅に花を見に行った帰りに寄りました。



釜たまうどん。 さぬきうどんの定番ですね。麺が太めでこしがあります。



うどん以外にもメニューはいっぱいありました。
たとえば手羽先とか、たこをあげたもの、小いわしてんぷらなど一品料理も。

カツ丼。この店、うどんだけではなく、カツがおいしいようです。
ふくやまのトンカツ人気店、豚珍館と業務提携していると書いてありました。



天丼。うどんといえばてんぷらはかかせませんね。ということで天丼もおいしいわけです。
大きなエビがはいっています。カツ丼も天丼も値段は手頃でした。



そして、僕が食べたものは、カツカレーうどん。
まつやまにもカツカレーうどんで人気の店がありましたが、竹原にも。

それがなんと、カツがたしかにうまいです。
カツにたっぷりカレーをからませて食べると・・・おお!
もう、うどんええわ、というぐらいカツが。

カレー甘口の好みの人からすると、わりと辛めのカレーですねというかもしれません。
スープとして飲みやすく。うどんもさすが讃岐でした。

これはちょっと癖になりそうな感じです。



広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。(上で押していない方はこちらで)
広島ブログ

整体院のHP → 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発見! | トップ | とびしま街道・県民の浜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuma(kumadays))
2009-09-25 07:46:01
長太、以前は良く行きました。
しかし、このカツカレーうどん危険ですね。
ごはんも欲しくなりそうだし(笑)。
返信する
Unknown (金星)
2009-09-25 23:01:34
>kumaさん
西村屋とはまた違ったカレーですね。
和風の感じです。御飯にもあいそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。