

お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。
3月29日水曜日は岡山出張です。4月12日水曜日と13日木曜日は、松山出張です。電話連絡は転送なので通じます。
たまに、そうだソース味にしようというときがあります。
いくつかお好み焼きは行っている店がありますが、今回は広商店街にある「ほてい家」に行きました。
昼休みの後半の時間ぐらいに行くと、お客さんが一巡した後のようで空いている席があります。

ラードーを使わないというこだわりは、あっさりが好きな人に向いています。
キャベツもたっぷり入っているのです。
ゆで麺を軽く炒めて、生地の上に先にのせます。
広島では生麺を茹でて最後にキャベツの上に乗せるのが多いと思いますが、
呉や島嶼部では、ゆで麺が先にという店がたくさんあります。

鉄板で食べるために、作っている目の前に座って世間話をしながら
出来上がっていく様子を見ています。
のんびりした昼休憩を他のお客さんと共有するのもいいものです。

今回は、先に半分ぐらいにマヨネーズをかけて食べました。
残りは、辛いお好みソースをかけて食べました。
この辛いソースはけっこうきますよ。
口の中が、ほつ!としてくる辛さなのでかけすぎないように少しずつかけましょう。

食後にコーヒーをいただいて帰りました。

----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。


