goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

島に済生丸がやってきた

2024-12-14 18:48:36 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年1月15日(水)16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ーー

最近、たまに蒲刈大橋の途中でメンテナンス工事があるために対向車の通行待ちで止まることがあります。
二日前に止まったときは、海の方に白い船が見えました。再生丸ですね。
島の人の健康診断をしてくれる船です。



僕も10年以上前に入ったことがあるのですが、今は行っていません。
呉市と蒲刈が合併する前からのことで、それが今も蒲刈の方で続いていて、これがなんと無料なのです。
ありがたいですね。



この桟橋に船を止めるのは難しいらしいです。
ずっと前に海の上の診療所というテレビ番組があって、その時はこの近辺で撮影があったようです。
この船をみるのも季節を感じる一つですね。また一年たちましたとと船を眺められます。



さて、ランチですが、午前中に広の整体に仕事にいって、昼にはもどって少しだけ、みかん畑、
そのあとまた整体にいくという忙しいようで、無駄のない時間を過ごしています。
充実していていいです。

レトルトカレーにしました。郵便局のカレーフェアでやっていたのをいくつか買っていて、まだまだ食べていない
ものが残っています。
二つの候補からりんごカレーを選びました。これがなんともいい味を出していて、甘みがきて酸味があって
そのあとに少し辛みを感じるという深い味。おいしいカレーです。ご当地カレーいろんなところにありますね。



広儀間には牡蠣カレーというのもありますね。冷えてきました。同時に蒲刈のであいの館にもみかんの出荷が
増えてきました。いい感じで活気のある年末に向かっています。

-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年1月16日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日神社の銀杏 (蒲刈町向)

2024-12-13 00:30:16 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年1月15日(水)16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ーー

蒲刈町の春日神社の銀杏です。写真は一週間前のものですが、今もまだ黄色い葉が残っています。



島の秋は他の地域よりも少し遅くやってきます。秋が長いのはいいですね。
最近は見かけませんが、焚火とか芋を焼くとかあったのが秋でしたね。



そんな田舎を思い出せそうな田舎の神社です。二つの神社があって、もう一つが本宮神社です。
こちらは11月中旬から週末の夜にはライトアップがありました。



昼間の色の鮮やかさは、こちらの春日神社の銀杏がいいですね。
大きな木がたっているということは、それなりに古い歴史があるんでしょうね。



ずっと前は島の集落はどこも人がいっぱい住んでいました。今はとても少なくなりまあした。
これから先、もっともっとすくなくなるんでしょうね。



僕は最後まで島で暮らしたいなぁと思っています。
空気がとても気持ちよく透き通っていること。呼吸をするととても気持ちよく入ります。
鳥のさえずりが良く聞こえます。いろんな種類の鳥の声が聞こえます。



生き物がたくさんいて、人が少なくても生きている命を近くにたくさん感じられます。



こんな田舎にいると、休日は、レコードとかで音楽を聴いて、珈琲を飲みながらのんびりしたいような気がします。
レコード、針を乗せたときにバジバジっというスタート。
そんな時代を超えた小さな豊かさを楽しんでみたいなぁと思えるのが田舎です。
夕方、雲の隙間から見えてきた月も生きているような気がしました。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年1月16日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る海 2

2024-12-09 13:30:25 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年1月15日(水)16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ーー

風は冷たいです。ただ、空気が澄んでいるので遠くまで島が見えて風景を楽しんでいます。



いい日にあたると太陽が海面できらきらするのがとても綺麗です。
風のないところが見つかるとじっと見ていられそうな暖かい光があります。



12月も少しずつ日がたってきて、そのうちあわただしくなるんですかね。
いつまでも今年最後の月という気がしていません。一日一日がとても新鮮で、今日は誰とあって
どんな話をしたというだけで心地よく眠れています。



田舎の島は、まだまだ秋色です。雲も黒いものではなく白く柔らかいものです。
綿菓子をちぎったような雲が散らばっています。



雨が降って大変というほどではないですね。日曜日も夜中でした。



みかんの取入れ急がないとね。
今年は温暖化だからなのか、色づきが遅くて作業が遅めです。
取入れたら少し寝かすと甘みが増してきます。うちのみかんは、であいの館で、岳洋ファームという名前で出ます。
もうしばらくお待ちください。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年1月16日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る海 船田お好み焼き店

2024-12-09 00:04:09 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年1月15日(水)16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ーー

昨日は寒かったですね。とびしまウルトラマラニックがあったのですが、朝5時のスタートということで
寒かったでしょうね。



冬の海は天気がいいと輝く海が見えます。少し移動すると、その光はついてくるかのように変化します。
安芸灘大橋を渡るときに、下蒲刈と上蒲刈がつながるところ。この辺りの風景はとてもお糸思います。



島の山が色づいてくるのが遅いので、意外と秋は長く感じています。今がいいですよ。
冬というより残り僅かな秋を楽しめる風景がとびしか海道にはありますね。



この日は、広に整体にいって、蒲刈に戻って、また広にという移動の多い日でしたが、
いつも通勤で見ていた風景が時間が変わると、また素晴らしいのです。



三之瀬側(下蒲刈)から向(上蒲刈)を見た風景。ここにも山の色づきや、港の周辺にある桜の色づき
そして今の季節らしい海の色。



ランチに島のお好み焼き店 船田に寄りました。めずらしく持ち帰りではなくて店内で食べました。



メニューはこんな感じです。全体的に値段はとてもリーズナブルです。
焼きそばのように作っていって、最後にはお好みそばが出来上がります。



湯気がでるほど熱々のお好み焼きが出来上がりました。数枚、写真をとってからいただきます。
これはなかなか行けますよ。シンプルに焼きあがっていますが、けっこうなボリュームに仕上がりました。



麺ダブルにしなくて良かったです。そばもうどんもあります。
うちで持ち合えりで買っていたことがよくありましたが、麺が蕎麦もうどんも人気のようです。
どちらも大栄食品ですかね。



それぞれの麺の美味しさもわかるように、しっかり火を通して焼きます。
そばとうどん、それぞれの好みのまま選べるように。
焼うどん、ずっと前に忘れてしまいました。うどんお好み焼き。意外と新鮮でおいしいと思います



無理をしないであるがままの目の前のものを楽しんでいく。これがとびしま海道ですね。

-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年1月16日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のとびしま海道

2024-11-28 07:19:20 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年12月4日(水)5日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------------

僕が整体の仕事に島から広に向かう時に見える風景です。
自然体というと、何もしないということになっている人がいますが、それが違います。
いっぱい自然を感じることが整体につながります。



写真をこうして並べて30分の通勤の間にどれだけの自然を見ているかというのが大事です。
寒くなったときの海は波が立っているので太陽の光がきらきらと輝くのです。



自然を感じ取ったら何が起こるかというと、体が緩む、そこにゆだねるということが起こります。
何が効きますとか何かを求めるよりも受けとめる感覚ですね。緩む、これが大事です。
最近、整体に来られる方で生理痛が大変という人が何人かいます。これは整体で改善します。
一回目の整理を迎えるときから変わります。



昨日も来られて、どうですかと聞くと、それが痛くないんですよ、不思議といいます。
体が緩んでその中にホースがあると仮定しますね。そこを栄養が流れてとりいれ、老廃物を出す。
これがうまくいくために歪んだ姿勢を変える、緩めて流れの良い整ったホースに変えるだけです。



自然にゆだねていれば緩む、受け入れるという形で暮らしていれば楽です。
昨年もその前の年も不妊治療に病院に通っていて結果が出ない人がいました。
その人たちも生理痛はありました。
まず、これを正せば妊娠しますよと説明して調整すると妊娠も結果が出ました。



もっとシンプルに自然は力を持っていて、それはすごいなとみていて、体を整えて、
持っている力が最大に出せるのはどうしたらいいだろうと考える。
これが普通という、その普通は本当に普通かと考えるのです。



とびしま海道は何があるか、この風景です。まだ本土から二つの島の風景。その先に五つの島が並びます。
あるのはこの風景ですね。
あと、今の時期ならそろそろみかんが出てきますね。早生がいまはでていますが、そのあとの石地みかんの
ほうがおすすめですね。日持ちもします。



仕事が多かった時はコンビニのむすびで済ませたりすることもあります。



何を眺めても感じる、感動する。それを鍛えていくと一日が充実しています。
まだ11月と考えるのと、もう11月と考えるのと、それも人の癖ですね。
今、が大事。だからまだ11月、そして今日も28日、今日は何を感じられるだろうと見つけて行きます。



市役所にも用がありました。灰が峰が見えます。そこに雲、灰が峰に雲の影。丁寧に見ることが感じることにつながり、
体は緩むのです。

-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和6年12月5日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする