私が子供の頃、我が地区に6~7軒の店があった。駄菓子や食料品・飲料などを売ったりする所謂雑貨屋のような感じの店だ。しかし、今は1軒だけになってしまった。そういえば地区にある自動販売機も1台きりだ。
その店に毎週火曜日と金曜日(一部はその前日)に牛乳、豆腐、揚げ、くずし(かまぼこなどの魚介類の練り製品)、卵、パンなどが入荷する。だから、火曜日と金曜日の午後には、他の曜日の何倍もの買物客がやってくるようだ。多分、予約している人も多いと思う。その買物客の大半は、車の運転ができないくらいの高齢者が多く、ほとんどの人は杖をつきながら石段を歩いてやってくる。
その店へ行く道の一つは、我が家の背後を通っており、その道沿いには写真で示すようなお地蔵様が祀られている。このお地蔵様の前は、腰を掛けるのにちょうどいい具合の高さになったベンチ状のちょっとした平場がある。そして、買物の行き帰り、高齢者の方々はここで一休みする。時には3~4人の方が座って談笑していることがあり、情報交換の場にもなっているようだ。この場所は、我がパソコンの部屋から数メートルしか離れていないので、話し声が良く聞こえる(内容はよくわからないが)。だから、私はこの場所を“サロン地蔵様”と勝手に呼んでいる。この場所は陽当たりが良く、冬場など暖かくて気持ちよいところなのだ。しかし、夏場はそのコンクリート製の“ベンチ”が熱く焼けており、腰掛けることなどできない。だから、最近(夏の間)は“サロン地蔵様”は休業状態である。また涼しくなったらにぎやかになることと思う。
本当に毎日くらくらするくらい暑い。関東地方では、柏崎原発がストップしているため、電力供給が限界近くになっているらしく、停電の恐れも出ているらしい。
大変だ。
その店に毎週火曜日と金曜日(一部はその前日)に牛乳、豆腐、揚げ、くずし(かまぼこなどの魚介類の練り製品)、卵、パンなどが入荷する。だから、火曜日と金曜日の午後には、他の曜日の何倍もの買物客がやってくるようだ。多分、予約している人も多いと思う。その買物客の大半は、車の運転ができないくらいの高齢者が多く、ほとんどの人は杖をつきながら石段を歩いてやってくる。
その店へ行く道の一つは、我が家の背後を通っており、その道沿いには写真で示すようなお地蔵様が祀られている。このお地蔵様の前は、腰を掛けるのにちょうどいい具合の高さになったベンチ状のちょっとした平場がある。そして、買物の行き帰り、高齢者の方々はここで一休みする。時には3~4人の方が座って談笑していることがあり、情報交換の場にもなっているようだ。この場所は、我がパソコンの部屋から数メートルしか離れていないので、話し声が良く聞こえる(内容はよくわからないが)。だから、私はこの場所を“サロン地蔵様”と勝手に呼んでいる。この場所は陽当たりが良く、冬場など暖かくて気持ちよいところなのだ。しかし、夏場はそのコンクリート製の“ベンチ”が熱く焼けており、腰掛けることなどできない。だから、最近(夏の間)は“サロン地蔵様”は休業状態である。また涼しくなったらにぎやかになることと思う。
本当に毎日くらくらするくらい暑い。関東地方では、柏崎原発がストップしているため、電力供給が限界近くになっているらしく、停電の恐れも出ているらしい。
大変だ。