喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

平礒の消防団

2011-11-01 | 喜久家の情報
 今日は、月に1度の消防点検の日。
万が一に備え、万全な消防活動をするために、
さまざまな道具の点検をしている。

 もちろん終了後は、懇談会。
その懇談会に、ただ今喜久家に来ているちーやんが招かれました。



 ちーやんは、この春3月に喜久家国際ワークキャンプのリーダーを務めた女子大生。
昨日から1週間喜久家入りしています。
 春の国際ワークキャンプでやり残したことがあるということで、
帰ってきてくれました。
その純粋さと感性にとっても魅力を感じます。

 夜8時過ぎに消防詰め所に行きましたが、
すでに盛り上がりは絶好調。
あちらこちらで実にいろいろな話がされ、でもときおりみんなが1つの話題に入りこみ
考えを交わします。
 実におおらかで、前向きな雰囲気。
すてきな人たちの集まりです。

 さすがのちーやんもビックリしたでしょうが、
こんなコミュニティーを知ったことは、この後大きな影響を与えると思います。
言いたいことが言い合える。
でもあったかい。



 ぜひ、喜久家を訪れる多くの若者たちに感じてほしいと心から思いました。
なくしてはいけないものが、まさにここにあります。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バレーボールを語る | トップ | 三崎人権の集い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
http://ameblo.jp/t-ogi/ (おぎ)
2011-11-02 03:43:45
うちらは月2回ですね。
小型ポンプの点検して当番で呼びかけしたりで終わったら一杯やりますね。班長なんで賄い用意したりして…おいらが作った餃子は美味しかったのか全部食べてもらったりしましたが(^^;

操法大会の選手となるとこれまた厳しい練習の日々が続きますが…

写真見てるとベテランというか年取ってる方が多いような…うちらは40歳の人が部長で副部長がおいらより1つ上で班長がおいらとなりますんで入団11年になりましたが…若くていいんですけど後がいないんで順繰りうちらの部10人いますが今のメンバーでこのまま回っていくのかな?って感じです。
返信する
消防団はすごい (岬人)
2011-11-03 00:05:13
 おぎは、班長なんやね。 期待されているね。 後輩がいないというのは、どこも同じ。 田舎の地域コミュニティーを維持しているのは、消防団。
 
 本当、すごいよ。消防団。
返信する

コメントを投稿

喜久家の情報」カテゴリの最新記事