喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

道後の美しき建物 道後温泉本館

2011-01-11 | ブログ
 そして、やはりこの建物。

 道後温泉本館。

 道後温泉は、四国でも有名な温泉で、
なかでも 道後温泉本館は、
宮崎駿さんの作品「千と千尋の神隠し」で出てきた
油屋(お風呂屋さん) のモデルになったと言われています。

 明治時代に建築された歴史ある建物がそのまま残されていて、
その建物自体が、国の重要文化財にも指定されています。

 佐田岬半島の伊方町にも
建物こそ負けますが、
「亀ヶ池温泉」という
すごくいい温泉があります。

 私は、そこの塩風呂とたる風呂が好きです。

               
                  岬人(はなんちゅう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道後の美しき建物 道後館

2011-01-11 | ブログ
 今日のシリーズは、道後の美しき建物。

 昨日も紹介しましたが、
これが、黒川記章さんの設計した道後館。

 見えませんが、ロビーやエントランスあたりも
個性的です。

 喜久家ボランティアだった韓国のアン・ジヨンさんは、
建築にとても興味がありました。
好きな建築家が、黒川記章さん。

 今は、韓国の有名企業「サムソン」でその仕事をされています。

          岬人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道後の美しき建物 朧月夜

2011-01-11 | ブログ
 先日、ブログで紹介しました、
読み方の分からない旅館「朧月夜」。

 知りあいのおかけやさんから
早速、回答がありました。
「おぼろづきよ」
と読みます。

 道後を代表する高級旅館のようです。

 細かなところにも、おもてなしの心が感じられました。
もちろん泊まったこともなければ、
これからも泊まることはないでしょうが、
ターゲットを誰にしぼるかで、
こんなに違ってくるものなのです。

 田舎の実家が勝るとしたら2つだけ。
1つは、歴史ある古さ。
もう一つは、そのまわりの自然美。

 ないものをねだるより、あるものに価値を見いだしてみたいと思います。

              
                   岬人(はなんちゅう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3学期始め

2011-01-11 | ブログ
 今日、11日から南国愛媛の学校では、
いよいよ3学期が始まります。

 もう少し、細かく言うと
四国カルストと大野ヶ原などは、
下界とは夏休みや冬休みの期間が違います。
何しろ、氷点下10度を下回るような雪国ですから。

 今朝は、7時に出勤し、
子どもたちの元気な顔を迎える準備。

 1月 行く
 2月 逃げる
 3月 去る

 南国愛媛の春は、足早にやって来ます。


                岬人(はなんちゅう)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする