goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

花筏の石化現象

2008年04月30日 07時49分56秒 | 

 

以前紹介した多肉植物の花筏です。

貝殻みたいな形で面白いでしょう?

石化とか綴化〔てっか〕とか帯化などと呼ばれてマニアの間で珍重されています。

 

 

普通はこんな感じでまったく違う植物みたいですね~

まさにマニアの世界です.。

 

 

本来一つであるべき 成長点が帯状にたくさん並んだ現象です。

本当は帯化と呼ぶべきですが、石化したと一般的には?呼ばれています

 

 

一つの枝を切り分けて4ヶ月程土を入れていない鉢に立てて

普通に水管理して発根を促していましたが・・・

ようやく根が出てくれました~

普通は2週間くらいで根が出るのですが・・・

根を出させるホルモンが少ないということでしょうね・・・

 

 

鉢に植えてみました・・・

元の姿とはぜんぜん違います。

 

 

一本の枝を切り分けて・・・3本に・・・

 

追伸・・・

昨日から急に暑くなりました・・・

連休中は天気に恵まれそうですが・・・

ガソリンが値上げされると出かけるのも億劫になりますね~

 

なぜ? 無駄使いしてることを止めないで税金を取るのでしょうか?

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする