goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

スパイダーリリー

2007年08月01日 07時19分45秒 | 

何の手入れもせずに毎年 咲いてくれます。

我が家の花はこんなのばっかりです。

いざこの植物を紹介しようとすると名前意外に何も知らないことに気付きにわかじこみの知識の披露になります。

ヒガンバナ科 ヒメノカリス属 スパイダーリリーです。

おなじみなのはハマユウですが、名前は知っていてもどれがハマユウかはわかりません。

ハマユウの方が葉が広く、蕾の数が多いようです。

私の好みとしてはいつものようにシンプルなスパイダーリリーの方に惹かれます。

しかし知名度は、ハマユウにはこの先 ズーッと かなわないでしょう 

そんなところが気になるのです。

 

最低温度5度とありますが、植えたままならマイナス5度でも生きています。

10数年間 植えたままで咲いてくれますよ。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする