好天に恵まれた2012年11月25日(日)、こうち山の日 情報交流館祭りが、高知県森林総合センター情報交流館の前広場などで開催されました。
楽しかったこの祭りの様子を、連載で皆様にもお伝えして行きたいと思っています。
こうち山の日 情報交流館祭り・・・体験部門 その3 土佐竹とんぼの会
土佐竹とんぼの会の松岡さん、現役で仕事をしながら、休日は都合をつけてよく参加してくれています。
指導者としても卓越した力を持っており、土佐竹とんぼの会としても大切な人材ですね。
情報交流館ネットワークの構成団体の土佐竹とんぼの会です。その事務局長として、また情報交流館ネットワークの役員としても貴重な活動をしている根木さんです。
土佐竹とんぼの会には、各地のこども祭でもお世話になっています。
第1回鏡川こども祭・・・沢山の親子でにぎわいました(その11) 竹とんぼ作りと飛ばし競争
第2回鏡川こども祭・・・その3 トリム公園での体験 ③ 竹とんぼを作って、飛ばし競争
3月18日,第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 (その12 竹とんぼ飛ばし競争 )
「第1回潮江こども祭&防災フェスティバル」 (その18 竹とんぼの飛ばし競争)
11月25日、こうち山の日 情報交流館祭り ステージ部門 目次
あそぶ・学ぶ・体験する・・・情報交流館ネットワーク の企画イベント 目次
情報てんこもり サイトマップ 「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ」 データーベース「高知ファンクラブ2」