高知ファンクラブ

“高知をもっと元気にする”ボランティア集団、「高知ファンクラブ」の仲間が発信するブログです。

事務局が推薦する お楽しみ連載記事

2012-11-30 | 事務局からのお知らせ

事務局が推薦する お楽しみ連載記事

 

〇 こども祭  鏡川・仁淀川・物部川・潮江こども祭(遊びの中に学びが一杯) が連載されています。

〇 投稿数の多い、投稿者一覧  より沢山楽しめる記事が・・・

  ☆ 伊藤修身(高知市)さんの「高知城公園の鳥」 目次

  ☆ 水田豊(高知市)さんのフォトワールド 目次 「鏡川を写して楽しむ」

  ☆ 土佐の銅像 写真集と 津江美和さんの写真に関するページ

  ☆ 鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次(2002~2007年 )

    鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづきは こちら(2008年~2011年 )

    鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづきは こちら (2012年~ )

  ☆ 三郎さんの昔話 目次

  ☆ 森のようちえん・・・かしこくて、たくましい子どもに育てる 目次(高知市若草幼稚園 元園長 岡林道生さん)

  ☆ 金ちゃんの手づくり木工品コーナー 目次

  ☆ 手島さんの手づくり木工品 目次

  ☆ 宇都宮東吾さんの 「竹と遊ぶ」 目次

  ☆ 武吉孝夫さんの「沈下橋よ永遠なれ」 目次

  ☆ 羽迫博己さんの、四万十川の沈下橋

     羽迫さんの世界 に関する記事

     ひな人形・・・四万十川流域

     羽迫博己さんの、町屋あれこれ

  ☆ イラストで訪ねる懐かしの魚梁瀬森林鉄道・・・青空編集発行人・谷口總一郎  さんの記事

  ☆ 魚梁瀬森林鉄道遺産 目次

  ☆ 「高知ファンクラブ」まんぷく交流会(高知工科大学でのオフ会) 目次

 

情報てんこもり  サイトマップ   「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ」  データーベース「高知ファンクラブ2


こども祭

2012-11-30 | 事務局からのお知らせ

こども祭

 

鏡川こども祭

第1回 鏡川こども祭(2011年10月11日実施) 目次 

第2回鏡川こども祭(2011年9月11日実施)目次

◎第3回鏡川こども祭(2012年10月7日)、目次

潮江こども祭&防災フェスティバル

第1回潮江こども祭&防災フェスティバル(2012年2月26日)、目次

物部川こども祭

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

仁淀川こども祭

第1回 仁淀川こども祭&お国自慢大会(2012年3月18日)、いの町 波川公園で開催  目次 

第2回 仁淀川こども祭り&お国自慢大会(2012年10月13日、仁淀川町 大崎)  目次

 

情報てんこもり  サイトマップ   「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ」  データーベース「高知ファンクラブ2


あそぶ・学ぶ・体験する・・・木の上に家(ツリーハウス)をつくる (その4 完成式)

2012-11-29 | 高知の自然・体験・アウトドア

あそぶ・学ぶ・体験するシリーズ3は、香美市土佐山田にある 森林総合センターの里山・雑木林の木の上に家(ツリーハウス)をつくる・・・です。

 

木の上に家(ツリーハウス)をつくる (その4 完成式)

森林総合センターの里山・森の教室のゾーンに、これまで設置していたツリーハウスが古くなり撤去した後に、更新と言う形で新しくツリーハウスをつくります。

どうせ作るなら、親子の里山体験も含めた形でやろうと・・・企画しました。

一度作ったら、しばらくは、誰もが遊びに来て楽しめる「ひみつの場所」に変身します!

ツリーハウスが完成しました。

 

11月25日、こうち山の日 情報交流館祭り に合わせて取り組んできました。情報交流館祭りに参加されたこども達にも一緒に楽しんでもらおうということで・・・

12時から完成式、前日からツリーハウス造りに参加したこども達が、テープカット・・・テープではなく、かずら(つる)をせん定ばさみで切る・・・という里山らしい形でした。

 

指導をしてくれた浜氏さんの合図で一斉につるが切られました。

たくさんの拍手の中で、ツリーハウスに登り初め・・・情報交流館祭り に参加した子ども達も一緒になって楽しんでいました。参加した親は、木の良いにおいがします・・・と、ヒノキの香りを楽しんでおりました。

ヤマモモの木に造られたので、ヤマモモのできる季節には、ツリーハウスに登ると取って食べられるのです。

 

 

 

 

 

 

里山の「森の教室」周辺が、ツリーハウスやロープ渡りが整備されて、ハンモックなどと併せて遊びゾーンに変身しつつあります。いつでも遊びに来てください。

 

 

 

 

 

主催: 県立森林総合センター情報交流館・情報交流館ネットワーク 

(連絡先: 情報交流館 電話 0887-52-0087 ) 

後援: 高知市教育委員会・香美市教育委員会・香南市教育委員会・南国市教育委員会ほか

 

情報交流館ネットワーク

あそぶ・まなぶ・体験するネットワーク高知

高知の自然・環境

鏡川こども祭

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


あそぶ・学ぶ・体験する・・・木の上に家(ツリーハウス)をつくる (その3 のぼりハシゴづくり)

2012-11-28 | 高知の自然・体験・アウトドア

あそぶ・学ぶ・体験するシリーズ3は、香美市土佐山田にある 森林総合センターの里山・雑木林の木の上に家(ツリーハウス)をつくる・・・です。

 

木の上に家(ツリーハウス)をつくる (その3 のぼりハシゴづくり)

森林総合センターの里山・森の教室のゾーンに、これまで設置していたツリーハウスが古くなり撤去した後に、更新と言う形で新しくツリーハウスをつくります。

どうせ作るなら、親子の里山体験も含めた形でやろうと・・・企画しました。

一度作ったら、しばらくは、誰もが遊びに来て楽しめる「ひみつの場所」に変身します!

今日は12時にツリーハウスの完成式をするので、のぼりハシゴの作成が親子の仕事になりました。

参加した親子で ハシゴづくり、お母さんがドリルを使って釘で止める釘穴を開けていました。

 

 

ドリルを使って釘で止める釘穴を開けて、そこへ大きな釘打ちにこども達が挑戦です。

参加者が力を合わせて、のぼりハシゴを完成してくれました。オジサンたちが丁寧にトンカチの使い方を教えておりました。

慣れてきて、大きな釘に力を込めて、かなずちを振り下ろす…なかには真をくた(釘に直角にかなずちが当たる)打ち方をする子どももいました。

 

 

 

 

 

のぼりハシゴづくりの完成です。12時からのツリーハウスの完成式が楽しみです。

 

 

 

主催: 県立森林総合センター情報交流館・情報交流館ネットワーク 

(連絡先: 情報交流館 電話 0887-52-0087 ) 

後援: 高知市教育委員会・香美市教育委員会・香南市教育委員会・南国市教育委員会ほか

 

情報交流館ネットワーク

あそぶ・まなぶ・体験するネットワーク高知

高知の自然・環境

鏡川こども祭

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


11月25日、こうち山の日 情報交流館祭り(その3 おかもとあつしさんの自作紙芝居)

2012-11-28 | 交流ひろば「ワイワイ談義」

好天に恵まれた2012年11月25日(日)、こうち山の日 情報交流館祭りが、高知県森林総合センター情報交流館の前広場などで開催されました。

楽しかったこの祭りの様子を、連載で皆様にもお伝えして行きたいと思っています。

こうち山の日 情報交流館祭り・・・その3 おかもとあつしさんの自作紙芝居

プロの技で大人気!!「おかもとあつしの自作紙芝居」

漫画家協会四国支部長も務める、漫画家おかもとあつしさんの自作紙芝居を披露していただきました。

香美市香北町にお住いの、漫画家おかもとあつしさんは、「物部川こども祭」の実行委員長としても大活躍してくださった方です。

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

塩のしょっぺい ~よこづなたんじょうのまき~ 上下巻

こどもたちは、紙芝居の中に引き込まれながら、小さな子どもの「塩のしょっぺい」がよこづなになるのを一生懸命応援してくれます。

大人が見ても、 おかもとあつしさんの声の表現力に、引き込まれていくのです…まさにプロの技です。

 

 

 

情報交流館ネットワーク

あそぶ・まなぶ・体験するネットワーク高知

高知の自然・環境

鏡川こども祭

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


金ちゃん工房の 2013年 小枝で作る 森林鉄道と四季  1月 初荷

2012-11-28 | 高知の産業、森林・木工品

金ちゃん工房の 2013年 小枝で作る 森林鉄道と四季  1月 初荷

早朝、日の出とともに木材を満載したシェー式蒸気機関車が、日の丸の旗をなびかせながら奈半利川鉄橋を最後の力を振り絞りながら渡っているところをイメージしました。

 

金ちゃんの手づくり木工品コーナー 目次

カテゴリーから連続画像で見ることができます)

木のおもちゃ・木製品 に関する記事

木のおもちゃ・木工品高知

情報てんこもり  サイトマップ   「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ」  データーベース「高知ファンクラブ2


11月25日、こうち山の日 情報交流館祭り(その2 高知工科大学  アカペラ同好会)

2012-11-27 | 物部川流域

好天に恵まれた2012年11月25日(日)、こうち山の日 情報交流館祭りが、高知県森林総合センター情報交流館の前広場などで開催されました。

楽しかったこの祭りの様子を、連載で皆様にもお伝えして行きたいと思っています。

こうち山の日 情報交流館祭り・・・その2 高知工科大学  アカペラ同好会

高知工科大学 青春のハーモニー!KOCO`A「Bloomy」

高知工科大学  アカペラ同好会の皆さんが、楽しい歌声を聞かせてくれました。

素晴らしいハーモニーで、今はやりのテレビで見る「アカペラ」同様に楽しめました。

 

昨年のこのイベントにも参加してくれて…地元の高知工科大学との連携 嬉しい限りです。

主催をした情報交流館ネットワークの鈴木朝夫代表は、高知工科大学の元・副学長でした。高知工科大学を創るときに招へいされて、末松安晴学長(元東京工業大学学長・高知工科大学初代学長)とともに、特色のある大学づくりに力を発揮しました。こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会

 

 

 

 

 

情報交流館ネットワーク

あそぶ・まなぶ・体験するネットワーク高知

高知の自然・環境

鏡川こども祭

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


あそぶ・学ぶ・体験する・・・木の上に家(ツリーハウス)をつくる (その2 基礎作り)

2012-11-27 | 高知の自然・体験・アウトドア

あそぶ・学ぶ・体験するシリーズ3は、香美市土佐山田にある 森林総合センターの里山・雑木林の木の上に家(ツリーハウス)をつくる・・・です。

 

木の上に家(ツリーハウス)をつくる (その2 基礎作り)

森林総合センターの里山・森の教室のゾーンに、これまで設置していたツリーハウスが古くなり撤去した後に、更新と言う形で新しくツリーハウスをつくります。

どうせ作るなら、親子の里山体験も含めた形でやろうと・・・企画しました。

一度作ったら、しばらくは、誰もが遊びに来て楽しめる「ひみつの場所」に変身します!

 

これまで県下各地に出向き、100を数えるツリーハウスを造ってきた指導者の 浜氏 拡さん ほか情報情報交流館ネットワークのみなさんが、手慣れた動作で作業を進めていました。

 

しっかりした基礎が出来れば、安心感も増します。材料は、露天で雨ざらしなので杉材だと腐りやすいので3年くらいで心配になり、更新を考えなくてはいけませんが、ヒノキ材なので5年くらいは大丈夫だろうと話しております。

ツリーハウスは、3年でチエックをして、安全を確認し補修などをすることが大切です。

 

 

 

参加してくれた親子には浜氏さんから、ツリーハウスの構造などの説明があり、手すり部分の作成に使用する丸太を1メートルの寸法にのこぎりで裁断する作業が要請されておりました。

 

 

 

参加してくれた親子には浜氏さんから、手すり部分の作成に使用する丸太を1メートルの寸法にのこぎりで裁断する作業が要請されておりました。

親子が協力して、丸太切り…どの子も頑張ってました。

 

 

明日の12時にツリーハウスの完成式をするので、明日はのぼりハシゴの作成が親子の仕事になりました。

 

 

 

主催: 県立森林総合センター情報交流館・情報交流館ネットワーク 

(連絡先: 情報交流館 電話 0887-52-0087 ) 

後援: 高知市教育委員会・香美市教育委員会・香南市教育委員会・南国市教育委員会ほか

 

情報交流館ネットワーク

あそぶ・まなぶ・体験するネットワーク高知

高知の自然・環境

鏡川こども祭

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


あそぶ・学ぶ・体験する・・・木の上に家(ツリーハウス)をつくる (その1前日からの準備作業)

2012-11-26 | 高知の自然・体験・アウトドア

あそぶ・学ぶ・体験するシリーズ3は、香美市土佐山田にある 森林総合センターの里山・雑木林の木の上に家(ツリーハウス)をつくる・・・です。

里山体験のコンセプトは、子どもや家族で、楽しい思い出づくりしませんか!

家族や参加者同士が、楽しみながら助け合い、協力して森の中などであそぶ・学ぶ・体験する取り組みを企画しました。

たくましい、災害時などでも 自分で考えて行動できる、子どもを増やしたい! 

自然体験は、答が一つではないから、応用力が養われます! 家族で楽しい思い出づくりしませんか?

 

3、木の上に家 (ツリーハウス)をつくる

森林総合センターの里山・雑木林につくります

日時 2012年11月24日(土)10時集合~15時まで

11月25日(日)10集合~完成式12時

集合場所: 県立森林総合センター情報交流館

募集人員:子どもや家族20人程度(締め切り10月20日) 

指導者: 浜氏 拡さん ほか情報情報交流館ネットワークのみなさん(参加無料・昼食・軍手持参してください)

 

木の上に家(ツリーハウス)をつくる (その1前日からの準備作業)

森林総合センターの里山・森の教室のゾーンに、これまで設置していたツリーハウスが古くなり撤去した後に、更新と言う形で新しくツリーハウスをつくります。

どうせ作るなら、親子の里山体験も含めた形でやろうと・・・企画しました。

一度作ったら、しばらくは、誰もが遊びに来て楽しめる「ひみつの場所」に変身します!

森林総合センターの里山・森の教室のゾーンに、これまで設置していたツリーハウスが古くなり撤去した後に、更新と言う形で新しくツリーハウスをつくります。

どうせ作るなら、親子の里山体験も含めた形でやろうと・・・企画しました。自分たちが造ったツリーハウス!一緒に関わって作ったら、しばらくは誰もが遊びに来て楽しめる「ひみつの場所」に変身します!

これまで県下各地に出向き、100を数えるツリーハウスを造ってきた指導者の 浜氏 拡さん ほか情報情報交流館ネットワークのみなさんが、担当してくれます。

前日は雨模様の天気でしたが、これまで設置していたヤマモモの木の周りの草刈りや、こども達が来て遊んでも大丈夫なように、ハゼの木などかぶれる樹木を除けたり、24日・25日の本番に向けて準備をしてもらいました。

この取り組みに先立ち、指導者の浜氏 拡さん他で、県森連の香美加工センター(0887-59-3250)を訪問して、材料の調達の下見をして来ました。担当の方が丁寧に説明をしてくれて、杉材やヒノキ材の価格などを大きさや長さごとに教えてくれました。

この話をもとに 指導者の浜氏 拡さんが設計図を描いてくれました。

 

 

主催: 県立森林総合センター情報交流館・情報交流館ネットワーク 

(連絡先: 情報交流館 電話 0887-52-0087 ) 

後援: 高知市教育委員会・香美市教育委員会・香南市教育委員会・南国市教育委員会ほか

 

情報交流館ネットワーク

あそぶ・まなぶ・体験するネットワーク高知

高知の自然・環境

鏡川こども祭

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


11月25日、こうち山の日 情報交流館祭り(その1 オープニング 韮生太鼓の演奏)

2012-11-26 | 物部川流域

好天に恵まれた2012年11月25日(日)、こうち山の日 情報交流館祭りが、高知県森林総合センター情報交流館の前広場などで開催されました。

楽しかったこの祭りの様子を、連載で皆様にもお伝えして行きたいと思っています。

 

こうち山の日 情報交流館祭り・・・その1 オープニング 韮生太鼓の演奏

主催をした情報交流館ネットワークの鈴木朝夫代表より、開会のご挨拶がありました。

プロの司会者、隅田ゆきさんがボランティア参加してくれました。また隅田さんと同じ「高知大好き!乙女ねえやん」のメンバー坂東美和さんも加わってくれました。

会場内を取材しながら、楽しい雰囲気づくりに大活躍し、会場を盛り上げてくれました。ほんとに感謝です!

 

オープニングを 地元香北町の韮生太鼓の演奏で飾ることが出来ました。

 

こどもと大人が入り混じって!! 地域の伝承文化をつないでいく取り組みを、参加の皆様と堪能できました。

 

 

 

 

 

情報交流館ネットワーク

あそぶ・まなぶ・体験するネットワーク高知

高知の自然・環境

鏡川こども祭

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ


旧魚梁瀬森林鉄道で活躍した機関車・・・金ちゃん工房制作(その8 ディゼル機関車2)

2012-11-26 | 高知のイベント情報

旧魚梁瀬森林鉄道で活躍した機関車・・・金ちゃん工房制作(その8 ディゼル機関車2)

 

協三製ボギー式8トンディーゼル機関車

安田川線用としてF型8トンディーゼル機関車が導入された。(昭和30年頃~)

しかし、昭和33年安田川、奈半利両森林鉄道が、昭和37年には伊尾木森林鉄道が廃止された。

その後、木材の運搬はトラック輸送となり現在に至っている。

 

 

金ちゃんの手づくり木工品コーナー 目次

カテゴリーから連続画像で見ることができます)

青空編集発行人・谷口總一郎  さんの記事(イラストで訪ねる懐かしの魚梁瀬森林鉄道)

魚梁瀬森林鉄道遺産・・・全体 に関する記事

魚梁瀬森林鉄道遺産 に関する記事

情報がてんこもり  高知ファンクラブへ記事一覧はこちらから


11月25日(日)、こうち山の日  情報交流館祭り

2012-11-25 | 高知のイベント情報

こうち山の日  情報交流館祭り

2012年 11月25日(日)10時から15時 ※雨天決行(内容を変更する場合があります)

場所 高知県森林総合センター情報交流館  ☎0887-52-0087

 

~ステージ・イベントプログラム~

10:00~10:30 オープニングセレモニー
韮生太鼓の演奏
10:30~11:00 高知工科大学 青春のハーモニー!KOCO`A「Bloomy」
11:00~11:15 必見!!竹とんぼチャンピオンの竹とんぼ飛ばし!!
11:15~11:45 プロの技で大人気!!「おかもとあつしの自作紙芝居」
塩のしょっぺい ~よこづなたんじょうのまき~ 上下巻
12:00~ 里山ツリーハウス完成式
12:15~12:35 男声コーラス「コキーズ」
12:35~13:05 癒し系サウンド「スピカ」登場!!
13:05~13:25 高知工科大学ジャグリング
13:25~13:55 テレビやラジオでも大活躍!「ビスコッティ」
13:55~14:00 体験・美味しいものコーナーからお知らせタイム♪
14:00~14:30 ウクレレと三線の優しい響き「てぃびち」
館内ホール「森の音楽会」ピアノとフルート ~ジブリメドレー~
14:30~15:00 アコースティックデュオ「スワンフィー」
15:00 全員で後片付け


○美味しい!moriたくさん!              

別府峡温泉シカドック・にらたこ焼き

・おでん・やきとり・鳥から揚げ

・きつねうどん・山菜おこわ

・豚汁無料(限定200食)

・その他地元の美味しいものなどなど

 

○楽しい!moriたくさん!

・昔遊び(竹馬・竹鉄砲・竹ぽっくりなど)

・竹とんぼ・ノコギリ体験・花炭作り・紙漉き体験・押し花体験・里山散策・新築ツリーハウス

・その他木工教室などなど

○学ぶ!moriたくさん!

・環境保全啓発パネル展

・地球温暖化防止パネル展

・押し花絵展などなど

 

【高知の木の気になる木工品展も開催中!!(~11 月25 日(日)まで)】
【花と遊ぼう会「山の四季押し花絵展」も開催中(~12 月20 日 (木)まで)】

 

主催:情報交流館ネットワーク

後援:高知県・高知市教育委員会・南国市教育委員会・香美市教育委員会・香南市教育委員会

    (公社)高知県森と緑の会

この行事は森林環境税を利用して行っています


旧魚梁瀬森林鉄道で活躍した機関車・・・金ちゃん工房制作(その7 ディゼル機関車1)

2012-11-24 | 高知県東部

旧魚梁瀬森林鉄道で活躍した機関車・・・金ちゃん工房制作(その7 ディゼル機関車1)

 

改造車

木材の伐採が逐年奥地化するため、―回の運搬量を多量に、しかもスピードアップするためワルシャード蒸気機関車を改造してディーゼルエンジンを搭載したB型ディーゼル機関車が導入された。(昭和28年頃~)

 

 

金ちゃんの手づくり木工品コーナー 目次

カテゴリーから連続画像で見ることができます)

青空編集発行人・谷口總一郎  さんの記事(イラストで訪ねる懐かしの魚梁瀬森林鉄道)

魚梁瀬森林鉄道遺産・・・全体 に関する記事

魚梁瀬森林鉄道遺産 に関する記事

情報がてんこもり  高知ファンクラブへ記事一覧はこちらから


サイトマップ・・・ サイトのご案内です

2012-11-23 | 事務局からのお知らせ

サイトのご案内です。

〇 投稿用のポータルサイトを新設しました

    「高知ファンクラブ1」(新設)

〇 データーベース用ブログです「高知ファンクラブ2

〇 これまでのポータルサイトです高知ファンクラブ

   

 ① 投稿者別に記事を分類しています。 ☆ 事務局が推薦するお楽しみ連載記事

② 市町村別に記事を分類しています。

③ 項目別に記事を分類しています。

 

 ☆ 「高知ファンクラブ」のファンクラブ ネットワーク ブログ集

☆ 「高知ファンクラブ」運営事務局のご紹介

☆ gooブログ 記事を投稿する・画像を載せる・リンクの張り方

 

 

情報てんこもり  サイトマップ   「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ


旧魚梁瀬森林鉄道で活躍した機関車・・・金ちゃん工房制作(その6 木炭ガス車)

2012-11-23 | 高知の産業、森林・木工品

旧魚梁瀬森林鉄道で活躍した機関車・・・金ちゃん工房制作(その6 木炭ガス車)

 

木炭ガス車は、戦後、石油不足となり本来支線用に考案されたが、減量して本線でも使用されていた。(昭和24年頃~)

 

 

金ちゃんの手づくり木工品コーナー 目次

カテゴリーから連続画像で見ることができます)

青空編集発行人・谷口總一郎  さんの記事(イラストで訪ねる懐かしの魚梁瀬森林鉄道)

魚梁瀬森林鉄道遺産・・・全体 に関する記事

魚梁瀬森林鉄道遺産 に関する記事

情報がてんこもり  高知ファンクラブへ記事一覧はこちらから