高知ファンクラブ

“高知をもっと元気にする”ボランティア集団、「高知ファンクラブ」の仲間が発信するブログです。

森のこども祭、雨の場合はプログラムを変更して実施します

2014-11-29 | 高知のイベント情報

森のこども祭、雨の場合は

プログラムを変更して実施しますので、よろしくお願いします。

 

こうち山の日 第1回 森のこども祭 開催します

とき:2014年 11月30日(日)10時~15時

場所:高知市 丸の内緑地 (丸の内1丁目、県庁の東隣の公園)

              

                    森のこども祭実行委員会

                 連絡先・事務局:坂本(090-2781-7348)

 


11月30日(日)丸の内緑地で、森のこども祭 開催します

2014-11-23 | 高知のイベント情報

こうち山の日 第1回 森のこども祭 開催します

とき:2014年 11月30日(日)10時~15時

場所:高知市 丸の内緑地 (丸の内1丁目、県庁の東隣の公園)

 

森をテーマに、森・川・海を 街で結びます

〇ステージイベント(こどもの文化を発信する)

子どものバンドやダンス、伝承太鼓やこどもいざなぎ流舞神楽、紙芝居、シバテン踊りなど

〇森のスタンプラリー(森や木に関心をもつきっかけづくり)

葉っぱや木の香り、木材や炭のふしぎ、木のおもちゃや薪やペレットのストーブなどを、子どもや親子が説明を聞きながら体験するコーナー。(スタンプを集めて、ごほうびのアイスクリンと、提供された県下 特産の“木工品やおいしいもの”が当たるお楽しみ抽選券をゲットできる

〇ものづくり体験広場

竹とんぼや間伐材で森の動物づくりなど、竹馬・けん玉・草笛などの昔遊び体験など、メニューがいっぱい。

〇うまいもの広場

ジビエ料理など、山・川・海の美味しいものや特産品などを持ち寄って、交流しながら販売。

 

詳細は、以下のようになっています。家族そろってお越しください!

ステージイベント

10:00  吾北清流太鼓(いの町)オープニングセレモニー

10:30 レインボーチルドレン(スガ・ジャズダンススタジオ)

11:00 子どもいざなぎ流舞神楽(いざなぎ流舞神楽保存会)

11:30  安芸チンドン倶楽部(ステージの後、会場内をまわる)

12:00 こどもジャズバンド(ジュニアスイング香我美)

12:30 高知ファイティングドッグス公認チアリーダーの演技

13:00  仁淀和太鼓一圓想(仁淀川町)

13:30  シバテン踊り(土佐市シバテン踊りグループ)

     参加者も福島明さん(高知市)とご一緒に、シバテン踊りに挑戦!

14:00  昔遊び研究会・渡辺幸男さんの草笛・ウグイス笛演奏

     (同時進行で、おたのしみ券の抽選発表スタート)

14:30  リュー君音頭(龍河洞リュー君と紫苑流のみなさん)

15:00  フィナーレ 皆でゴミ拾い・後片付けタイム

 

森のスタンプラリー

1、木の葉っぱのにおいをかいでみよう(森林総合センター情報交流館)

2、木材のふしぎ!(高知県立森林技術センター)

3、薪ストーブのお家を“のぞいてみよう”移動車に組み込み(宮脇建築)

4、炭のふしぎ!(暮らしと炭焼きの会・岡崎正寛さん)

5、木材が人の体にやさしいワケは?(こうち木の家ネットワーク)

6、ペレットストーブで、ペレットを燃やしてみよう!((有)インタクト)

7、高知県の鳥、ヤイロ鳥を探ろう(四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター)

8、ドングリとマツボックリのふしぎ!(月見山こどもの森・中森道雄さん)

9、緑の募金のご紹介(高知県森と緑の会)

10、CO2を吸収する森の働き!(四国圏カーボンオフセット推進協議会)

11、木のおもちゃで遊ぼう!(樹づくり工房 夢遊、手島寿幸さん) 

 

うまいもん広場

12、ジビエ料理、シカ肉、イノシシ肉(猪鹿工房おおとよ)

13、そば粉のクレープ(おおとよガレット)

14、アメゴ塩焼き、ちらしずし、ドーナツほか(あめご家)

15、地乳蒸饅頭、プリン、パン、牛乳(佐川・野っぱら工房)

16、地乳アイスクリン、シャーベット(佐川・横畠冷菓)

17、綿菓子、ポン菓子(岸本はたち会)

18、アイスクリン(ちりんちりん)

19、飲み物、グッズ販売(高知ファイティングドッグス)

20、しおゆずマーマーレードほか山の幸(奥物部を楽しむ会)

21、イカ焼き、肉巻きおにぎり、焼きそば、(黒潮町・ニコ)

22、たこ焼き(高見のたこ焼き 南国店)

23、ゆずかぼちゃたい焼き、あずきたい焼き、(スタジオハンズ)

24、ビビンバ弁当など(土佐キムチ)

25、はちきん地鶏のあぶり焼きとハンバーグ、赤牛コロッケ(土佐あぐりウエルフエア)

 

ものづくり・体験広場

26、竹とんぼづくり、飛ばし方指導(土佐竹とんぼの会)

27、森のパッチワーク・つぎはぎの森(火風水埜ひふみや)

28、間伐材で森の動物づくり(高芝工房)

29、木製工芸品・工作コーナー(四万十・アリス工芸)

30、環境と身体にやさしい石鹸作り(石けんのオリーブ)

31、ビーチコーミング(山・川・海の会 濱松英彦さん)

32、四万十川の自作絵はがき販売ほか(美倭子企画)

33、ストーンアート(鏡川下流域の貝を育てる会・高橋啓さん)

34、けん玉遊び(小松いたる けん玉おじさん)

35、ジャグリング(高知工科大学ジャグリング同好会)

36、竹馬、ベーゴマ、ジャンボシャボン玉など(岸本はたち会)

37、木の手作りおもちゃゲーム(金ちゃん工房)

38、四万十ヒノキ・1万ピースの積み木がやってくる!太陽熱でポップコーンづくり(えこらぼ・地球温暖化防止県民会議木づかいワーキング)

39、ストラックアウトゲーム(高知ファイティングドッグス)

40、紙ヒコーキを作って、飛ばそう!(奴田原さん)

41、草笛やウグイス笛、水鉄砲など(高知昔遊び研究会)

42、木のスプーンづくり(84プロジェクトメンバー 福留将史さん)

 

 

主催:森のこども祭実行委員会  連絡先・事務局:坂本(090-2781-7348)

後援:四国森林管理局、高知県、高知市、高知市教育委員会、香美市、香美市教育委員会、高知県森林組合連合会、高知県木材協会、高知県保育所保護者会連合会、高知県子ども会連合会、高知県小・中学校PTA連合会、情報交流館ネットワーク  

 (「第1回森のこども祭」は、森林環境税・こうち山の日推進事業を活用しています。) 

こども祭