goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

今年の鳥見納めでしょうか、地御前の海

2018-12-30 22:03:28 | お出かけ

 


年末寒波の襲来で炬燵の中でゴロゴロであります。

今朝は極楽寺山も見上げてみればどうやら冠雪。植物公園は年末年始の休園。

年末のお掃除とか大片付けとかには生来無縁なほうでして、
それでも世間様の動きが何となしにせわしないことでありますから、
何とのう、こちらも所在なげになってしまいますな。


ですので、地御前の堤防までお散歩。


用水路を何度か往復しているうちに、ジョウビタキです。↓

 

 

 

そして、あ、こんなところに、というカワセミくんです。↓

 

 

 

ちょっと危ない土手沿いにもっと近づこうと足元に気を奪われていると
どこかへ姿を消してしまっていました。残念。


堤防へ上がるとほぼ満潮。双眼鏡を覗いているおばちゃんが

「トモエガモが来ていると聞いたんですけど…」と。

でもいそうにありません。
ユリカモメ、ヒドリガモ、ホシハジロ、オナガガモ、カワウぐらいでしょうか。


ユリカモメの表情はいつ見てもユーモラス。↓

 

 

ホシハジロのメスだと思います。↓

 

 

 

陽が時折り差しても風が吹くとさすがに寒いです。
風邪引きそうですから退散ですね。


さて、明日はおおつごもり。
いつも通りにのんびりしておきましょう。

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする