goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

魚切ダムにオシドリが一羽、その他色々ね

2018-11-12 00:35:04 | お出かけ

今日も天気がよろしいので遅出でしたけど、とりあえず極楽寺山へ。


山道に入ると、いきなり繁みの暗がりにミソサザイ。↓

 

 


でも暗がりで飛び回るばかりでシャッターチャンスがうまくとれないまま
逃げられてしまいました。
「チッ、チッ、チッ、」という鳴き声だけが後に残りました。
久し振りだったのに残念です。


日曜日ですから蛇の池の周りはファミリーのBQで賑やかです。
あまり近づけません。ひと気のない周辺の山道をぐるりぐるりでありました。


でもってジョウビタキにメジロにエナガさんね。↓

 

 

                       

 

 

そしてこちらは秋空を一直線に突っ切っていく猛禽類。 ↓

 

 

猛禽類は相変わらずよくわかりません。もしかするとツミあたりでしょうか。

 

ちょっと粘ってもこれ以上は何だか冴えませんから、極楽寺山を後にして
山の北側を回って魚切ダムのほうに立ち寄ってみました。


ここでもエナガさんでした。↓

 

                

 

 


さて、ダム湖の遠い水面を眺めて、オシドリはどうかと探してみると
10羽ほどのカモさんの群れはどうやらマガモばかりであります。  ↓

 

 


やれやれオシドリはまだのよう、とあきらめかけると
群れから外れての一羽。望遠レンズを覗いてみればオシドリさんでした!! ↓

 

 

 

 

友人ハタさんは、すでに小瀬川でオシドリを確認しておりますが、
わたくしめはこれが今季の初見であります。とりあえずめでたしですね。

次はもっと近いところできれいなオシドリさんに出会いましょう。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする