goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

明治池にカワセミがいます!

2013-08-30 15:01:55 | 日記


明治池公園は最も近場の散策ルート。
いつも釣り人が釣り糸を垂れて、
フナやらブラックバスやらをねらっています。
なべさんにとってはかっこうの鳥さんフィールドで、
3日に一度はお散歩であります。


本日は事件でありました。カワセミの出現であります!!

            
以前に、釣り人のあんちゃんから、
「カワセミが出るよ」
と聞いてはおったのですが、半信半疑でした。
この数ヶ月、たびたびこのコースを散策しながら
一度も遭遇することはなかったからです。
「昔のことなんだろうな。」
と思いなしながらも気にはしておったのですが、
ようやくの遭遇でありました。本当にいるんでしたね。
(あんちゃん、疑ってごめんね。)


明治池のはずれ、青池の方に出現。
残念ながら、カメラに収めるには池の柵が邪魔して
300㍉のレンズでは遠すぎてちょっと無理があります。↓

 

 

 

2度ほど池の水面にジャンプして、繁みの中の枝へ。 ↓

 

 


しばらくすると、池の水面をすべるように突っ切って、
飛んでいってしまいました。
あらら、と諦めながらも、
念のために明治池の一番奥の方まで行ってみました。

 

すると先ほどのカワセミが止まっています。 ↓


近くの池の柵に一瞬止まってくれましたよ!! ↓

 

 


そうしてまたまた池の水面を突っ切るように飛んで行きました~。


青池に戻ると、、、あらら、またまた止まっておりましたね。 ↓

 

 

何だか今日はこうしてカワセミに遊んでもらっているようであります。
ただただ充分に接近できないのが残念でありました。
それにしても青い羽が、
水面を突っ切っていくのはなかなか見事でありましたよ。

 

この日は何だかカワセミ以外にも心なしか色んな鳥がちらほら。
判別は出来ませんでしたが、カワラヒワ、メジロ、シジュウカラ、等々。
鳥さんも秋の気配を感じて出てきているんでしょうかね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする