
テレビドラマが生放送から
録画ドラマになってきました
ドラマに限らず、教養番組でも
ゲスト出演者の都合で録画されること
がありました

テレビドラマの制作準備ができた段階で
スタジオの副調整室からVTR室へ
「VTRスタート…」とトークバックで連絡すると
「スタートしました30秒前…」と返事が返ってきます
VTR機の安定のため30秒前にスタートしていました
… … …
ドラマ録画が無事終了すると
VTR室では早速テープを無事録画できたか部分チェックをして
「VTR録画OKです」そしてブレビューに備えて
「テープ頭出しOKです」と返事が返ってきます

副調整室のマスターモニター前やスタジオ内のビデオモニター前に
スタッフ、出演した俳優さんが集まります
今、撮り終わったばかりのテレビドラマの試写(プレビュー)が
始まります。
テレビドラマの録画撮りは、撮り終わるとすぐ試写できるのです
… … …
映画制作では、銀塩フィルムで撮影されますから
撮り終わったフィルムをまず、現像所で現像、焼き付け、
粗編(あらへん)しなくては、試写ができません
映画ではある程度まとめて数日後、撮影所内の試写室に
スタッフ、俳優さんが集まって試写が始まります
この粗編されたフィルムのことをラッシュ・プリントと
呼んでいました
