初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

テレビドラマのクローズアップ

2018年09月30日 21時24分46秒 | Weblog


テレビの最初はモノクロ(黒白)で

テレビ受像機(ブラウン管式)のサイズは

14吋でスタートしました

この小さなテレビ受像機は映画館の大きな

スクリーンと違って、画面が小さかったのです




テレビ画面に映された人物と、それを

見ている茶の間の視聴者を

比較すると、テレビ画面の俳優さんを

クローズアップでとらえると、その

俳優さんの顔が原寸大?で写されて

茶の間の視聴者の顔のサイズと

うまくバランスがとれます…

テレビドラマは出演する俳優さんの

クローズアップを多用した演出に

なっていきました


連続テレビドラマ制作の減少

2018年09月28日 22時36分45秒 | Weblog


テレビ番組のスポンサー企業の

大阪本社が東京へ本社を移して

大阪支社になりました

それにつれて、人気の俳優さん連も

東京へ移住されました

… … …

その影響で、大阪のテレビ局で制作

されていた連続テレビドラマの本数が

激減してきました

つまり、東京のテレビ局で制作する

ドラマだけになってきました




いままで、ドラマを制作していた我々スタッフは

他局の連続ドラマを見ながらストーリーの

組立、セットの設定、ドラマ進行や映像の

カット割りなど、熱心に勉強してスタッフ互いに

ディスカッションしていました。

それと、適当にドラマを制作していると

スポーツの選手が絶えずトレーニングしているのに

似て、ドラマ制作スタッフの情熱も燃えていました。








連続テレビドラマの現状

2018年09月27日 23時10分16秒 | Weblog


私がお世話になっていた

テレビ局のプライムタイムでは

ドラマ番組が毎週、二、三本の

連続物がありました





スポンサーは大阪本社の宣伝部か

広報部が提供していましたが

やがて、その提供の大阪本社が

東京へ本社を移転してしまい

大阪本社は大阪支社になってしまいました





ドラマに出演されていた人気の俳優さんも

住所を東京に移してしまい

大阪のテレビ局でドラマを制作する場合

その人気の俳優さんは、ギャラの他に

「あご足」が必要になってきました

いままで、大阪で制作していた連続ドラマの

本数はだんだん少なくなってきて

東京のキー局制作が多くなってきました










公開歌番組の録画が済んだ歌手さんは

2018年09月25日 22時44分14秒 | Weblog


公開歌番組録画に東京から

やって来た歌手さんは、

よほどのミスがない限り

午後一時ごろには番組は

終了しています

午後一時から出演されていた

歌手さんはフリーになります

そこで、出演された歌手さんは

京都、大阪、神戸のラジオの

生番組に出演します

時間の調節がつけば、

大阪、京都の二、三局のラジオの

生番組に出演されて東京へ帰られます





その歌手さんを最初に呼んだ

テレビ局が「あごあし付き」を負担して

いますから、後のラジオ局は出演料だけで

済みます。

東京からの歌手さんは、テレビ局の仕事を

済ませた後、ラジオ局の生番組を数本

こなすことで、小遣い稼ぎになることに

なります。







公開歌番組の録画

2018年09月23日 17時08分12秒 | Weblog


毎週、正午のニュースのあと

公開歌番組がありました

この歌番組は勿論、録画でしたが

公開番組なので録画は毎週昼食後の

時間に公開録画されていました

公開録画ですから観客を交えて

ホールで録画します

… … …

観客はサラリーマンが対象でしたから

サラリーマンの昼食後に録画開始です

早朝に出演の歌い手さん連はホールに集合して

リハーサルを始めます



この歌番組は簡単な曲紹介から始まって

伴奏の生オーケストラの番組でした

録画歌番組とはいえ、公開でしたから

番組は始まりから終わりまでノンストップで

進行します…







「あごあし付き」

2018年09月21日 22時00分56秒 | Weblog



大阪のテレビ局にとって大切な

スポンサーの会社の本社が

東京へ移転して、いままでの

大阪本社は大阪支社になりました






スポンサーの宣伝部、広報部が

東京に移転されたのに連動?してか

関西で実力と人気を誇っていた

俳優(タレント)さんたちは

現住所を次々に東京へ

移してしまいました





大阪でドラマに限らず

歌番組を制作するには

東京から俳優(タレント)さん、

歌手を呼ばなくてはならなくなりました

東京からタレントさんを呼ぶ場合は

交通費、食事代、宿泊費を

プラスしなくてはなりません

このことを、業界では「あごあし付き」と

呼んでいました








スポンサー会社の移動

2018年09月20日 23時27分20秒 | Weblog



民放テレビ局の番組提供は

スポンサーの会社です

その会社の宣伝部、広報部の

提供、打ち合わせで始まります

会社の宣伝部、広報は大体

本社に置かれています






大阪本社で出発した会社でも

東京へ本社を移転させると

宣伝部、広報部も東京へ移転します

テレビドラマの企画、制作を担当していた

宣伝部が東京へ移転したことで

大阪のテレビ局より東京のテレビ局が

近くなって、大阪テレビ局で

企画、制作するテレビドラマが少なくなって

きました…








テレビドラマ提供スポンサーの事情

2018年09月18日 23時29分04秒 | Weblog


我が大阪のテレビ局では

連続テレビドラマの制作、放映で

花盛りでした

私も度々制作スタッフに参加させて

もらっていました

我が局のテレビドラマ制作の参考に

他局のテレビドラマもよく見ていました

ドラマのストーリーだけでなく

ストーリーをどのようなカット割りで

どう映像化しているのか、など勉強に

なりました…






民間テレビ局の番組はすべて

スポンサーの提供で成り立っています

テレビ各局の夜のプライムタイムの番組は

連続ドラマが主流でしたが…

いつからか大阪発のテレビドラマが

少なくなってきました

ドラマ提供のスポンサーは大阪本社が

主でしたが、その大阪本社が

東京へ移転となりだしました

つまり大阪本社と東京支社という関係だったのが

東京本社と大阪支社と逆転現象が始まりました








テレビ局員もサラリーマン

2018年09月17日 23時38分20秒 | Weblog



連続テレビドラマのスタッフに

編入されると他のテレビ番組から

離れることになります

7月ごろに連続テレビドラマの

スタッフになると、その夏の

高校野球の中継スタッフに

入らないので、その年の高校野球の

経過がわからなくなった思い出が

ありました







どこのテレビ局でも現場スタッフの

ほかに、事務系の社員も大勢います

特にテレビドラマのスタッフに編入されると

残業がスゴいことになります

テレビ局も一般の会社と同じように

サラリーマンですから

事務系社員と現場社員の残業のバランスが

とれなくなってしまいます






続・連続テレビドラマの視聴率

2018年09月15日 21時18分33秒 | Weblog



連続テレビドラマが新しく始まると

番組の評判というか世間で話題になることも

大事ですが、スタッフとしてどうしても

気になるのは視聴率です…

民間テレビ局はスボンサーの番組提供と

広告料で成り立っています

テレビドラマの評価は、視聴率に

反映されると考えられます。






連続テレビドラマの視聴率は

放送翌日の朝、スタッフルームに

視聴率の表が配られます

視聴率が右肩上がりになってくると

番組に豪華なゲストを迎えることや

セットも豪華になってきます。

… … …

テレビ局内の営業さんと話したことが

ありましたが…。視聴率が下がると

広告収入が下がると聞きました

このテレビドラマの視聴率の上下は

この番組の同時刻の他局番組も

微妙に影響します…。