日々雑感

心に浮かんだこと何でも書いていく。

誰も責任をとらない

2013年09月27日 | Weblog
誰も責任をとらない

106人もの乗客の命が失われたJR西の当時の最高経営者たちは全員無罪となった。
法律の専門家でない庶民は日常生活で使う常識でもので考えるから、おそらくこの判決には満足できないだろう。
多数の死傷者を出しながら誰も責任を問われない。それがまかり通るのが法律らしい。

いずれの場合でも原因があって結果が生じると言う原則に立ち返って原因を考えてみると、経営の効率化、最大利益を狙って諸策を講じ命令したところに原因がある。
それを直接指示指導したのほかならぬ最高経営者であり、そこが事故の根下であると言う常識のどこに間違いがあるのか。

遺族が無罪を聞いてやり切れない思いをするのは日常生活上の常識が通用しないからである。直接の責任は運転手だろうが、それを雇っていた側にも使用者責任がある筈である。

ましてや会社の経営体質基盤を作るために独裁的言動をとったとされる〇〇商店主はこの事故の原因の遠因になったことだけは間違いない事実である。
法的には無罪となっても道徳的な罪は免れまい。犠牲者はもちろんのこと遺族や562人の負傷者の思いが恨みとなって決して許しはしないだろう。


墓石を削る

2013年09月27日 | Weblog
墓石を削る

東京の両国にある回向院に行くと、今でもネズミ小僧の墓石がある。
香華は何時も絶えないそうだが、墓石が削られている。
本来墓石は四角いものであるが、角の所がけずりとられて墓石の先端部分はまるくなる。
これと同じことが大阪の竹本義太夫の墓でも起こっている。
国道25線を四天王寺西門のほうに行く途中にある寺に竹本義太夫の墓がある。
大阪の名所巡りでこの場所を訪れたことがあるが、ネズミ小僧の墓と同じく墓の上の部分の角が切り取られて普通の量とは違った形をしていた。
なぜこういうことが起こるのかときくと、博打うちがこの切り取った破片を懐に入れて博打をすると勝つ確率が高いそうである。人の墓まで削って博打にかちたいか???
ばくちをしない僕には理解ができない。