goo blog サービス終了のお知らせ 

かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

ノウゼンカズラ

2006年07月02日 | ガーデン
ノウゼンカズラが開花を始めた。落葉つる性の植物で少しでも根が残っていれば
そこから発芽してつるを伸ばすとても丈夫な植物だ。3m位の木を埋め込んで
からませていたが、土中の木が腐食したので鉄管を埋めなおして紐で止めている。

ノウゼンカズラは凌霄花とも言われ、かずらの名が示すごとく蔓性の植物で他の
植物や支柱にまつわりついて登っていく。 霄は空の意味で蔓が木にまつわり
ついて天空を凌ぐほどに高く登ることから凌霄花の名が与えられたらしい。

ややアップした画像。今のところ接写は脚立等に乗って撮らないといけないので
今回はこれまでにしておこう。

今日も一時的に晴れ間はのぞいたが曇天模様、出かける気にもなれず
終日家で過した。行動的になれないのは夏バテ気味で気持ちも沈んでいる
のだろう。雑草取りを少ししたぐらいで無為な休日を過した。雑用もずいぶん
たまってしまったが、なるべく平日に片付けて。梅雨が明けたらどこかに
いきたいものだ。しばらく休日は庭にこもることになるのか?ずいぶん放任
してきたので施肥もしなくては花も可哀想だ。