goo blog サービス終了のお知らせ 

川瀬水樹のカワセミ好き!

お小遣いと好奇心の時間無制限のデスマッチにその身を捧ぐオッサン「さとうかずひろ」が嫁の白目に立ち向かう熱血中年物語!?

Canon EOS-1D Mark IIって、よく分からないカメラ…

2012年07月22日 | 俺の撮影

いや、ホント。Canon EOS-1D Mark IIってよく分からないカメラ。

良い写真が撮れる時もあれば、駄目な写真しか撮れない時もある。

AFが信用できる時もあれば、二度とAFなんか使うもんか!と思うほど駄目な時もある。どうも使い勝手が悪い。

でも小気味良い撮影、見やすいファインダーなど、使い心地は申し分なし。

 

ただ、ひたすら重いカメラというのは事実。どうも持ちだすのは億劫。だから、売却しようかな…と考えた。

売却してEOS 60Dなんか良いかなと。Canon EOS-1D Mark IIの半分の重さで、動画撮影なんかもできるし、バリアングル液晶だし。

 

実は60Dはすでに何回か入札している。落札には至っていないが…。

 

でもふと思った、Canon EOS-1D Mark IIって本当にダメ?もう一度持ちだしてダメ写真量産なら、捨てるとしよう。

とりあえず、鉄板の組合せ「Canon EOS-1D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM」で何か撮れるものを…


Canon EOS-1D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/400s, f/5, ISO 640

と、勢いよく撮影散歩に出たものの、野鳥っぽい野鳥の姿はおらず。

目の前を通過していったカラスをとっさに撮影した。とっさの時に対応してくれる、これがいつもなら使えるギアなんだが…。

ちなみに撮影時カラスの口に何かあったけど、何か分からなかった。「一合枡?まさかな…w」

こうして写真にしみてみると、食パンを持っていたのが分かる。こんなのどこに落ちてるんだろうね?


Canon EOS-1D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/320s, f/4.5, ISO 640

夏っぽく、セミの抜け殻の写真。

シルエットっぽくやってみました。

それにしても、背景ぼけがとってもキレイw写真じゃないみたい。


Canon EOS-1D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/640s, f/6.3, ISO 640

もう、スズメでも何でも撮ってやろうって感じで。だって…他の鳥見つけられないんだもんw

これまた、とっさにカメラ向けただけ。Canon EOS-1D Mark IIのAF性能と、ピント追従機能さまさまですね。


Canon EOS-1D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/1600s, f/10, ISO 640


(上の写真の等倍トリミング)

この頃ちょっとスコールが来てもおかしくないほど曇っていました。

で、撮影したのはクマバチ。結構複雑な動きをするクマバチ、それに瞬間ごとにピントを合わせ続けるカメラ。

やっぱ、こういう所はすごいよね。

 

撮り鉄や、サーキットでレーシングカーなんか撮りたい人には、この機能は頼れるよね。


Canon EOS-1D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/400s, f/5, ISO 640

コスモス。この場所では1輪だけ咲いていました。

コスモスなんて、土手のどこでも咲くだろうというイメージだったけど、今年からは工事のため、あまり見かけなくなるんだろうねぇ。


Canon EOS-1D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/640s, f/6.3, ISO 640

ちょっとピント甘…。

モズの雛です。

こんだけ葉っぱがある(しかも風で揺れていました)と、カメラもどこにピントを合わそうか迷ってましたね。で、結局、ジャスピンでないと…。


Canon EOS-1D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/1000s, f/8, ISO 640

このカメラはビシッと来る時は、本当に綺麗に写る。さすがはプロ機。

その「ビシッ」をコンスタントに出せればいいのになぁ


Canon EOS-1D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/800s, f/7.1, ISO 640

最小撮影距離で。


Canon EOS-1D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/800s, f/7.1, ISO 640

等倍でトリミングして。

うーん。売るのしばらく保留。綺麗に撮れているなぁ…って思いますモン

 

ちなみに、このトンボ、一番前の足で頭抱えてますからw

なんか悩み事があるのだろうかw

 

でも高感度な一眼レフは欲しいなぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。