川瀬水樹のカワセミ好き!

お小遣いと好奇心の時間無制限のデスマッチにその身を捧ぐオッサン「さとうかずひろ」が嫁の白目に立ち向かう熱血中年物語!?

息子のラジコン。安いだけでは、満足出来なかった…

2016年04月29日 | 俺の日記

うちの息子が、このゴールデンウイーク中に誕生日を迎えるのですが、どうせなら早めに誕生日プレゼントをあげた方が、この連休にしっかり遊べるんじゃない?と言うことで…

こんなラジコンを買いました。

実は、あんまり良い事書けないのでw 商品名は伏せますw

 

本当は5,000円位の商品なんですが、Amazonでも販売価格は3,400円。その値引率も大変魅力でしたが、俺が対抗馬と比べて気に入ったのは以下の部分。

・車の方の電池は単3×4本。今のトイラジは6本が主流みたいだけど、うちの充電器は4本しか充電出来ない。2セット充電となると、面倒じゃんw

・水洗いOK。オフロードを走らせて、結構汚れるのは目に見えているので。

・バンドを切り替えることが出来て、混線を回避出来る。友達と遊べないなんて悲しそうなんでね。

・サスペンション搭載で悪路も大丈夫。

 

さて、で今日到着したわけですが…

ワクワクは裏切られまくりですよw

 

マシンのパワーは、こんなモンでしょう。手に負えないほど速いわけでも無い。恐らく初日に速くないと思えると言うことは、慣れる頃にはドンガメって思うんでしょうね。

水洗い出来るのも、有り難いです。

 

ダメなのは、その操作性です。

前後レバーも、左右レバーも、一番倒したところでスイッチがやっと入る。しかも僅かにタイムラグ。

まあ、安いトイラジなんで、レバー倒す角度で、無段階に速度を調整なんてのは無理なんてのは分かります。でもね、可動範囲の半分ほどレバーを倒したら、入力を受け付けて欲しいわけですよ。

 

なので、いつもフルスロットル。曲がるのも、めいっぱいハンドル切って、ハンドル戻すのも一瞬。だから荒れた路面だと、まずホイルスピンで前に進めない。スピードに乗ってハンドル切ったら、即スピン。こんな見た目のラジコンですが、ダートでは全く操れません。結局面白く走ろうと思ったら、アスファルトの上じゃないと。

だったら、GTカーのレプリカみたいなのが良かったかなぁ…。

こんなヤツw

あと、オフロードも大丈夫なサスペンション?

跳ねるばっかで、全然グリップしないし、それが予測不能の動きする。そして微調整出来ないハンドル。真っ直ぐ走るのすら困難。

 

さあ、どうしようかねぇ。

このまま息子に「ちぇっ!ラジコンってツマンネ。」って思ってもらい、ラジコンから足を洗ってもらうのもひとつだけど、ちゃんとしたのを買い与えて、「これがラジコン」ってちゃんと教育するのも親のつとめかな?とも思ったり。

 

誕生日には安物を買っちゃったけど、こどもの日には本格的なの買ったよ!

 

…これで俺は救われるかもしれないが、嫁にはなんて思われるだろう? おとなしくしておこうかw

 

 

そんな俺は、シマノのフライトデッキを付けようかな計画を進行中です。

今、中古で手に入りやすいのはSC-6502って10速用のやつ。これだけのために10速化って、ドンだけ手間と金をかけるのかって思うと、ちょっと釣り合わないかなと。

9速用のフライトデッキはSC-6500とか、SC-6501がある。これならそれほど費用をかけなくても取り付け可能。でも使えるデュアルコントロールレバーは、6500がST-*500世代。6501がST-*600世代。

*500世代のデメリットは、ブラケットカバーの新品が手に入らないこと。*600世代はまだ売ってるし、サードパーティー製のものもある。9速のままで長く使おうと思ったら6501なんだけど…、あんまり出品されないんだよねw

 

ここで10速化?

9速のまま、デュアルコントロールレバーだけ交換して、フライトデッキ付けるか?

まだその時ではないと諦めるか?

 

どうしましょう?w