川瀬水樹のカワセミ好き!

お小遣いと好奇心の時間無制限のデスマッチにその身を捧ぐオッサン「さとうかずひろ」が嫁の白目に立ち向かう熱血中年物語!?

今年こそサクラカワセミ?…なんてうまく行くはずも無くw

2016年04月03日 | 俺の撮影

この週末は、天気にも恵まれ、しかもサクラの満開とドンピシャ!これで上手くカワセミが桜の枝に留まってくれれば…

…って毎年思ってんだけどねw


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/500s, f/5.6, ISO 500

この日の撮影散歩は朝6時からスタート。まだちょっと朝焼けって感じの光で。

サクラのコンディションは、こういう咲きっぷりが俺は好き。全部の花が開花ってなると、白っぽい印象になるし。つぼみがあると色が濃くてキレイに見えるんだよね。

散って萼だけになった花は、ちょっと興ざめだし。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/640s, f/6.3, ISO 500

このサクラにはヒヨドリが3羽ぐらい朝から蜜を吸っていました。ただ、どうしてもシルエットみたいになって、発色は思ったようにはならず。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/640s, f/6.3, ISO 500

さっきのサクラじゃ無いんだけど、別の木に留まっていたヒヨドリ。

これくらいバッチリ光が当たると、細かいディテールまで撮れる。

 

※調べて見るとこの花もサクラで「緑萼桜(りょくがくざくら)」って品種だそうです。ソメイヨシノと違って、花と同時に葉が出ていますね。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/640s, f/14, ISO 500

この日の朝は、すごくポカポカしていまして、こんな感じでモヤが出てて良い雰囲気でした。

 

本当は、もっと濃いモヤだったんですが…レンズ交換している間にみるみる消えていってw


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/500s, f/14, ISO 500

いつもの散歩道…

なのに?なんか違う?

 

え?え?

道の向こうの建物が見える!!

実は、この道は写真中程のような大きさの木がずーっと続く並木道でして、色々な動植物のいるところでした(野犬もいたり、ちょっと危険なところ)。

 

ただ、誰も管理しないもんですから、不審火があったり、ゴミの不法投棄があったり…。

と言うことで、県が手入れをしたようです。

 

ぶっちゃけ、俺には被写体を奪われたって感じで、ちょっと悔しい。

あと困るのが、邪魔なものが無くなったので、遠くの野鳥の声が聞こえるようになった。気が散るよなぁw


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/800s, f/7.1, ISO 500

気が散るけど、カワセミの声を追いかけて行くと、初めて気付くこんな用水路。

確かに、狩りをするには十分な場所かもね。また、ここも攻略したいかな。でもこの辺は五月蠅い番犬のいるエリアだからな…。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/800s, f/7.1, ISO 500

今日はなぜかモズに良く遭遇しました。しかも警戒心薄目。

まだひな鳥なのかもしれないなぁ。

 

…出来れば、今日は桜の枝に留まって欲しいんですけど…w


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/1250s, f/9, ISO 500

朝焼けの時間も終了し、桜も空の発色が良くなって、俺のテンションも上がって参りました。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/400s, f/5, ISO 500

おおお、カワセミも発見!

でも、このカワセミは一度飛び立つと、二度と帰ってきませんでした。今シーズンのサクラカワセミチャレンジは終了のようですw


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/1000s, f/8, ISO 500

カワセミはいなくなりましたが、チリリ チリリとメジロの鳴き声が。

今年はウメジロが全然撮れなかったから、サクラメジロを極めてやるぜ!


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/800s, f/6.3, ISO 500

ヒヨドリはどこでもいますなw

でも退屈しない被写体。いろんなポーズで、こっちを挑発しては、近づきすぎるとすぐ逃げる。駆け引きとか面白いよ。

 

しかし、地味な羽根の色と鮮やかなサクラとのコントラストが面白いですな。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/1250s, f/9, ISO 500

サクラスズメはどうかな?

と思って狙ってみましたが、花の蜜に関心無いスズメは、花の無い枝を選んで留まるようです。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/1600s, f/10, ISO 500

明るくなってきて、良い色で撮れるようになってきました。

ただ枝の影なんかが、邪魔だよねぇ。

 

マイミクのるーふーさんがレフ板でも持ってきてくれたら、解決するんだけどなw


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/1250s, f/9, ISO 500

盛大に前ボケを入れてメジロを狙ってみる。…が、良く見りゃメジロの留まっている枝に花が咲いていないw


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/1000s, f/8, ISO 500

花の陰になったメジロに露出を合わせると、花の色が飛び気味。

なかなかうまくいかないですね。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/500s, f/16, ISO 500

野鳥がいなくなったので、サクラムーンなんかを狙ってみた。ホント、雲ひとつ無い良い空なんですよ。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/1250s, f/9, ISO 500

今度は日本航空機w

早く、次の野鳥来ないかなぁ…w


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/500s, f/14, ISO 500

うーん、野鳥はもうダメかも?

と言うことでレンズ交換で、サクラの枝っぷりを撮っちゃおう。

 

左上、結構イメージセンサーにホコリが付いています。

近々東京出張があるので、銀座のキヤノンに持ち込み清掃してもらおうかなぁ?


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/500s, f/13, ISO 500

そういえば、「サクラをキレイに撮りたい」気分でファインダー覗いたのは今日はこれが最初かも?

今までは「この中に野鳥はいないか?」って視点で狙っていましたから。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/400s, f/13, ISO 500

この用水の桜並木は本当にキレイです。

特に今年は、なぜか、水が綺麗。ゴミが浮かんでないから、こうして奥の方まで水面に映り込むサクラを撮ろうと思ってしまう。

 

ちなみに、右側のはしごにカワセミが留まっていました。

ホント、数メートル先の桜の枝に留まって貰えれば、サクラカワセミ完成な訳で…。何とも悔しい。

 

うん?ひょっとして?

カワセミが桜の枝を「避ける」のは、サクラが水面に映ると、水の中の獲物が見えないからでは?わざわざそんな枝には留まろうとする気なんか無いよねぇ。

そんな事考えたら、もうサクラカワセミは無理じゃ無いかと思ってしまうw


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/1000s, f/8, ISO 200

そんな感じで花の撮影に集中していると、またメジロの声が。

慌ててレンズ交換。

う、か、かわいい!

満開の花の中に体が埋まっているw


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/800s, f/7.1, ISO 200

今日イチの写真はこれかな?

逆さになって蜜を狙うメジロ。

いやーホント機材に助けられていますw

結構離れているのに、ここまでのディテールで撮れるなんて、Canon EF 300mm 1:4 L IS USMさまさまです。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/800s, f/7.1, ISO 200

次点はこれかな?

サクラのドレスを纏うメジロ。

 

メジロは華やかな羽根の色なんだけど、表情は無表情よね。ふと「怖そうなヤツだな」と思うことがある。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/640s, f/6.3, ISO 200

うーん、このヒヨドリはちょっと日陰か?

おーい、るーふーさん、レフ板、そこで構えて~♪


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/640s, f/6.3, ISO 200

今日のヒヨドリではこれが一番かな?

サクラのボケっぷりで奥行きあるし、何かを探しているような、待っているような表情が撮れてると思います。


Canon EOS-1D Mark III + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/800s, f/7.1, ISO 200

その頃、カワセミはサクラとは全く関係ない所でダイブしておりましたw

そりゃそうだよな。野生動物は花より団子だよw

 

で、この後すぐ帰宅したんですが、帰ったら9時。3時間ぶっ通しで、歩いて撮影。さすがに満足ですw

帰って飲む水の美味いことw

 

次は、今週末の自転車いじりw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/200s, f/6.3, ISO 100

翡翠丸Oのチェーンが、少しさび気味。

それ以前に、プレシジョントレッキングに付いていたチェーンですから、もう5~6年前のもの。伸びは無いようですが、もう交換してもいいかなと。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/160s, f/5.6, ISO 100

で、アウターロー(前後のギアが一番大きな組み合わせ)にすると、リアディレーラーが、こんなに前に引っ張られます。チェーン長が足りないのかも?です。

 

しかし、シフトのワイヤーが錆びてるのも気に入らないな。いつか交換しよう。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/200s, f/5.6, ISO 100

今回購入したチェーンはCN-HG71です。今新品で手に入るシマノの8速までの多段用チェーンで、一番グレードの高いものです。

一番安い8速用チェーンの倍の値段がしますが、それでも1,700円w

Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/200s, f/6.3, ISO 100

このチェーンは銀色の部分は、さび止め加工がされているとか。

逆を言えば、それ以外の部分は、ノーガードかい?


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/250s, f/7.1, ISO 100

これもアウターローにしてみる。相変わらず窮屈?それでも、チェーンを交換する前がチェーンステーのシフトアウターケーブルを通す部分までプーリーが来ていたんだけど、これはかなり手前。

実際シフトチェンジしたときも無理なく切り替わるし、これで良いんでしょう。

 

ちなみに交換前は114コマ、交換後は116コマ。たった2コマでここまで違うモンなんだな。

 

で、新品チェーンはさび防止のかなり粘つくオイルが塗っているんですが、それは速攻でパーツクリーナーで拭き取りです。そしてチェーンルブで潤滑。

なかなか軽く回る自転車になりましたよ。

 

 

次は、今週末に買ったお酒


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/40s, f/2.5, ISO 320

今週買ったお酒は…

辻本店 純米 老舗蔵 辻

Rico de Vinで買いましたが、このお酒はこの酒屋でしか手に入らないものらしく、ちょっとそこに惹かれましたね。

限定品が美味しい酒って訳じゃないのは分かっているんですが、ついついそういうのに手を出してしまう。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/40s, f/2.8, ISO 200

精米歩合が70%とは少し寂しいかもしれませんが、旭川の伏流水と山田錦の組み合わせはちょっと気になるところです。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/50s, f/2.8, ISO 200

燗もいけるお酒って言うのもポイント高し。

 

で、早速常温で飲みました。

まあまあ、飲めるお酒です。そんなメチャクチャ美味しいお酒という感じでは無いんですがw 山田錦なら、もうちょっと美味しく出来ないか?と思うところなんですけど。

でも、本領発揮は「冷やして」らしいし。しかも5℃とか、かなり冷やすのか、これは今日は飲めないな(冷蔵庫で冷えるのなんて待てません。)。

 

と言うことで熱燗に。で、冷ましながらぬる燗で飲む作戦。

熱燗は、すべて飛んでしまったような感じになるんだけど、ぬる燗ゾーンに入ったとたん、分厚い旨味が出てくる。これはなかなかですよw

気付けばぬる燗で3合とか飲んじゃってるしw いかんな、ペースが速いわ。

 

いや、ホント毎週1升瓶開けてるから…ちょっと、この辺で日本酒のペースを落として…芋焼酎にシフトしようかな?