清水エスパルスとラーメンと私。

大好きな地元クラブチーム『清水エスパルス』のお話、静岡県内の『ラーメン』情報、私の生態(笑)  地域密着系ブログ♪

「うす焼ショコラ」

2009年01月14日 | デザート

今、伊勢丹でやっている冬の大北海道展

北海道の物産展で、人気がある商品の中に、『ロイズコンフェクト』の「ポテトチップチョコレート」が、あります

ポテトチップに、チョコレートが、かかっている商品で、絶妙な甘じょっぱさに、ハマる人が、多いんです

この人気に、肖った商品が、いろいろ発売されてるんですが、どれも、チョコとポテチのコラボなんですが、今、発売されている「うす焼ショコラ」は、少し、違うんです

  チョコと、煎餅のコラボなんです

チョコレートは、慣れしたんだ?『明治製菓』煎餅は、慣れしたんだ『亀田製菓』

でも、値段は、慣れしたんだメーカーさんにしては、御高く・・、248円個装12枚で、なぜか、漂う高級感

    サラダ煎餅は、表も、裏も、チョコレートに、包まれています

食べてみると、舌触りに、チョコの甘さを感じるけど、噛むたびに、煎餅のバリバリとした食感と一緒に、塩味がします甘じょっぱさが、癖になります

こっちは、チョコの印象が強い感じです

  そして、ホワイトチョコも、あります

   こっちは、食べてみると、チョコよりも、サラダ煎餅の塩気が、先に、感じられますでも、その後、濃厚なホワイトチョコが味わえます

おいらは、ホワイトチョコのほうが、好みです

「うす焼ショコラ」は、販売地区が、関東1都6県、山梨、新潟、長野、静岡となっています販売されてない地区の人に、お土産で、あげたら、喜ばれるんじゃないかな

今度は、是非、亀田製菓の「ハッピーターン」に、チョコを、コーティングしたのを、食べてみたいなぁ

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うす焼ショコラ (りょう)
2009-03-02 01:23:54
うす焼ショコラ
美味いですよね〓
ドンキーで¥198で売っていて、うまそと私の舌感がと来ました
チョコとホワイト二種類購入して帰りの車の中でイテモタッテもいられずにバリバリ…

ウヒャ美味すぎ〓〓〓〓〓

また引き返して買い込みました

キットカットのゆず味以来の感動〓

あのチョコも大量に買い込みました…
しかし限定商品だったので今は売っていないので残念でたまりません

いつも私のハートを虜にするお菓子達は限定ばかり

このうす焼ショコラさんともお別れの日が近々来てしまうのですね

返信する
りょうさんへ (コンビニ店長)
2009-03-02 23:23:05
うす焼ショコラは、人気ありますね~
煎餅と、チョコの絶妙な味のバランスにハマる人が多いんでしょうね

ロイズのチョコポテチが、人気あるんで、いろんなメーカーが、まだまだ、こういう商品を開発しそうですよ
返信する

コメントを投稿