清水エスパルスとラーメンと私。

大好きな地元クラブチーム『清水エスパルス』のお話、静岡県内の『ラーメン』情報、私の生態(笑)  地域密着系ブログ♪

いつも、ブログを見てくれて、ありがとうございます

為せば成る、為 さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり

アルビレックス新潟に勝利!今季初連勝!!

2017年03月11日 | 清水エスパルス

 

アルビレックス新潟に2-0で清水エスパルスは勝ちました今季初の連勝ですいや~良かった今シーズン、一番の展開力を見れました

野津田のボランチが良かったです野津田ボランチ起用の話は先行して伝わっていたので、またフェイントかなと思ったら、本当にボランチ野津田が先発でしたまだまだ不慣れな部分もあると思うけど、幅広い展開力のあるパスでエスパルスの攻撃にアクセントをつけてくれました前半早々に思い切りの良いシュートを打って、枠には飛ばなかったけど求めていた野津田が見れましたらしさが戻ってきたただ、相棒の六平が序盤はミスが多かったポジショニングでも危ないシーンがありました徐々に六平らしさが出てきて新潟のホニから上手にボールを奪えたでも、その六平のファインプレーを無駄にするような淡泊な攻撃で相手ボールになってしまった審判が笛を吹かないんだからファインプレーで奪取したボールは、もっと大切にしてほしい。

アルビレックス新潟のホームで三万人以上も入っていたけど、ボールを支配したのはエスパルスでした。相手のカウンター攻撃も最終ラインを中心とした全員守備で攻撃の芽を潰す。新潟のホニを角田が門番のように止めていたサイドからの攻撃では松原が再三仕掛ける。止められる時もあったけど、怯まずに挑戦し続ける姿勢は素晴らしい。守備でも長い脚を巧みに使い貢献。松原が交わされちゃった時にテセが戻ってきてボールをカットしたのには感動してしまった松原の仇をテセが討つ!右サイドからの攻撃はエダだったんだけど、前半は新潟の小泉のスピードに苦労して見えた。ポジショニングは絶妙なエダだけど、エダも30歳だし、J1のスピードには苦労させられるのかなと思いました。スピードの部分では右SBの翔雅がいる右SBの選手層が足りないみたいな話があったけど、翔雅の存在を忘れてた?金子も献身的な戻りでボールを奪取してくれるのは助かるんだけど、マイボールにしてからの判断を早くしないと、そこで終わっちゃう。そこからスタートしないとボールを支配してパスも幅広く繋がるんだけど、ラストパスの精度が悪いゴール前の人数も少なく、テセ頼みのアイデアに乏しいのでチャンスらしいチャンスが作れなかった前半終了前になって白崎が出てきたけど、前半は存在が消えていた。

後半も前半のようにエスパルスペースでお願いしますと思っていたら角田が負傷交代前半の動きが良かったんで心配です二見がスクランブルで入ってきたけど、新潟のスピードがある選手へは無難に対応できてました。さすがはエスパルスのイバン・コルドバ78分ぐらいに犬飼と譲りあって危なかったけど、声をかけて連携を深めてほしいです。犬飼はポカなく良かったよ冷静に判断できてました後半もエスパルスがペースを握っている感じなんだけど、松原の突破からペナに侵入するんだけど、結局は外にいる野津田のシュートで終わるこの形もいいんだけど、松原は右足も使ってくれ

なかなかゴールが奪えない中で金子に代えて航也を投入。広島戦で守備で機能していないように見えたんで航也で大丈夫?と思ったら、今日の航也は違いました守備意識高い!そして、シュートへの意識も高い!そして、生まれた先制点!六平と白崎に当てて貯めを作り、右サイドのエダへ。エダの絶妙なクロスに相手GKは出られずに中でテセが頭で合わせ、叩きつけるヘディングシュートでゴールネットを揺らす!清水エスパルス先制ゴール完璧!六平、白崎、六平、エダ、テセと素晴らしい形でした

新潟はたて続けに攻撃的な選手を投入して反撃守るエスパルス。エダ、テセからは疲労感を感じるけど最後の交代は野津田→フレイレ新潟のチアゴ・ガリャルドってのも不気味だったけど、矢野貴章の制空権は危険だった新潟のボールを跳ね返すだけだったけど、アディショナルタイムにエスパルスのカウンター攻撃!最後の力を振り絞って上がってきた松原がゴールを決める一瞬、オフサイドかと思ったらテセが新潟のチアゴを引き連れてきたのでオフサイドじゃなかった松原后は持ってるよね~

試合終了のホイッスルが鳴るとテセがひざまずいて勝利を喜んでいた最後の最後までチームを引っ張ってくれました今日はテセ、松原がゴールを決めたけど、おいら的には北川航也が勝利の立役者でしたエスパルスのベイルだからね

今日、3月11日は、どうしても、あの日を思い出す。こうやって普通にJリーグが見れる喜びをかみしめて、被災地のさらなる復興を祈るばかりです