清水エスパルスとラーメンと私。

大好きな地元クラブチーム『清水エスパルス』のお話、静岡県内の『ラーメン』情報、私の生態(笑)  地域密着系ブログ♪

いつも、ブログを見てくれて、ありがとうございます

為せば成る、為 さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり

師弟対決は師の負けで弟子の勝ち・・・。

2016年05月15日 | 清水エスパルス

今日はアイスタ日本平で徳島ヴォルティスとの対戦でしたが0-1で負けましたもしかして、ホームで勝てないが、また始まったのか

結局、ゴールは奪えなかったけど、序盤は徳島の陣内に攻め込みエスパルスが攻勢でした。高い位置からの守備も効いていました。でも、ちょっとしたことで綻ぶなんか最終ラインの犬飼、弦太が不安定・・・。この不安定要素を徳島につけこまれてピンチが訪れる守備って個の能力も必要だと思うけど、連携って個の力をカバーするぐらい大事だと思う。弦太は代表でチームを抜けていた。その間、犬飼は弦太以外とコンビを組んで練習していたんでしょ。だったら、徳島戦は弦太を控えでビョンかヤコを使った方が連携はいいんじゃないのかな?なんか犬飼と弦太を見ているとイニシアティブを争っているように見える。犬飼には先輩として実績もある。弦太はオリンピックもありアピールをしたい。互いの思惑はチームの為になていないのでは?昨シーズン、角田が入って安定したのは誰しもがわかる人がリーダーなったので安定したんじゃないかな。小林監督は最終ラインのリーダーを犬飼なら犬飼と明言すればよろし。でも、ポカをする犬飼だと信頼が崩れそう。逆に弦太は犬飼が負傷している時にビョンとコンビ組んでジェスチャーで喋れと指示してやっていたし、もう一度、CBのコンビは考えた方がいいと思う。弦太はU-23日本代表への追加招集が発表されました。試合前で良かった。今日の試合を見ると代表が心配です。徳島の山崎よりもデカい相手は大丈夫かな・・・。

攻撃が停滞した時は村田のスピード突破に期待したいけど、徳島の内田に封じられた。讃岐の馬場と同じ感じ。香車を香車で封じるとそこから相手の攻撃がはじまそってしまう。村田は止まると追いつかれる。緩急を考えるよりも走り出したら止まらないほうがいいんじゃないかな。そのほうが川口にもスペースが作れるような気がする。

後半、福ちゃんに代わってエダが左SBで出場??前半、福ちゃんに決定機があったりと積極的に仕掛けたせいか後半に疲れが出ていたのかもしれないけど、エダの左SBは初めて見た。練習試合でSBはやってたけど、右SBだった。左は松原か水谷です。エダの左での起用は最初から考えていたのかな?攻撃時に前にスペースがあるとドリブルでボールを持っていくところは福ちゃんより良かったけど、守備面では未知数。まだ六平のほうがしっくりくるんじゃないかな。結局、河井がボランチやるんだし。

終盤に河井がアンカーに入って、弦太が最前線に上がり、パワープレーになったけど、前線で弦太と白崎がかぶってしまったり、前線に放り込むのにバックパスしたり、なんかうまくいかない。徳島はカルリーニョスが存在感を放ち攻撃が活性化していた。外国人助っ人選手はこうあってほしいねのですね。

監督が代わっても選手が入れ替わらないとエスパルスは変わらないような気がします。一度引退した選手みたい。プレーしてくれるのは嬉しいんだけど、やっぱりダメなのかと切なくなる。6人ぐらい特別指定選手が来てくれないかな。新しい血が欲しいです。