私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

【くらやみ祭】前篇

2017-05-11 11:00:39 | 季節

【くらやみ祭】前篇

府中大国魂神社の「くらやみ祭」は、4月30日品川沖で行われる

海上禊祓(みそぎはらい)式から5月6日の神輿還御まで7日間に

様々な神事が行われる。

特に5月5日がクライマックスで、大太鼓や豪壮な神輿が随身門を

出て参道を通り抜ける。

早くから随身門近くに陣取り行列を待ち構えた。

参道は人の出入りを止めさせ、行列の通行を待つ態勢に・・・

椅子に座る人達は、事前に有料席を買い求めた人たち・・・金額は聞かなかった。

烏帽子を被り白丁姿の神輿の担ぎ人達は随身門からは入れない、

横から入るのだそうだ・・・

重厚な造りの随身門から神事を終え、御旅所に向かう行列。

大太鼓が随身門から出て来た。

太鼓正面に並ぶお偉いさんたち、代々受け継がれている人もいるようだ。

新緑が目に沁みる、観客が見守る参道を通り、大鳥居を抜けて甲州街道に出る。

重さ2トン以上ある6張りの大太鼓が繰り出される。

太鼓に乗る人は選ばれた人なんだろう得意満面だ!

これから神輿渡御が始まる、提灯を持つ二之宮地区(あきるの市・二之宮神社)

の各町代表、緊張の一瞬だ!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【佐原の山車行事】ユネスコ... | トップ | 【くらやみ祭】後編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事