【富士山】初冠雪と黄葉
”富士山に初冠雪”の報道に早速行ってみた。
富士スバルラインはこの時期は平日無料で上れると聞き
”こりゃ!儲けた!”と心も軽く五合目まで車を飛ばした。
車窓からは、薄っすらと雪を被った富士山頂が見える、周りの木々も
上るに連れて色付きが濃くなってきた。
途中五合目下の奥庭に寄ってみた、ここは夕暮れ時になると赤富士の
見えるところである。
カラマツの黄葉が目に染みる、見上げる富士山は薄い雲が流れ朝日を
浴びてキラキラ輝いていた。
五合目のロータリーに車を止める頃、早朝だというのに観光バスが
次々と外国人観光客を運んでくる。多くは中国人と東南アジア系の人達だ、
見上げる富士山に大騒ぎしていた。
その喧騒を避けるように、お中道に入ってゆっくりとカラマツの黄葉と
薄っすらと雪を被った富士山を見てきた。
スバルラインに入って暫く行くと、木々の上に薄っすらと雪を被った
富士山頂が見えてきた。
五合目下の奥庭はカラマツの黄葉が朝日を浴びて輝いていた。
奥庭で見た自然のオブジェ・・・カラマツの黄葉が引き立て役だ!
この辺りが森林限界だ、カラマツの黄葉に薄雲が流れる。
標高は2200m位だろう。
沸き立つ雲、頂上はすぐ先だ!