大音量・クリスタルミニスピーカー
1.HI‐SS製 大音量・クリスタルミニスピーカー・・・(現物拡大写真)
スマホに取付けた状態・・・(ICレコーダーもイヤーホーンジャックに取付ける)
過去に何台ものICレコーダーを買い換えましたが、再生すると音量が出ないため、外付けの二つ折りのスピーカー(オーディオテクニカ製 2,000円~4,000円)やJBL(一体型 4,000円~5,000円)のものを調達し試みましたが、どれも満足いくものではありませんので、今回インターネットショッピング(アマゾン)で買うことにしました。HI‐55製クリスタルミニスピーカー 2,000円~3,000円、もっと安価なものもある。
2.オーディオテクニカ製ミニスピーカー(開いた状態)、(上は閉じた状態)(実物大の写真)
3.JBL製ミニスピーカー・・・(実物大の写真)
ICレコーダーやスマートフォンの音量がもう少し大きくなったらいいなあーと思ったことがある人は少なくないと思われるため、そんな人のためのアドバイスになればと、自分の失敗や経験したことをお教えします。
以前にも何度も買い換えることはお金も掛かるし、一回(音量はある程度使ってみないと分からないこともあり、そんなことがないように知っていて損はないです)で済めば無駄にならないため、自分のようにいろいろなものを買わないようにしてもらいたいと思います。
音の大きくなるものは、スピーカーが大きく出力効率の数値の高いものが、大音量が出ることになっているため、ICレコーダーの音量は高性能な高額なものを買っても必ずしも大音量が出るものでないことが、何度も買い替えて分かりましたので、ICレコーダーを買い替えるのでなく、外付けミニスピーカーで対応すると、買い替えしなくて済むかも知れません。
もっといろいろな形(外付けミニスピーカー)をしているものがあるかも知れませんが、小さくイヤーホーンジャックの穴に差し込むだけですので、1.の製品は使用でき本体の後ろに電源も付いており、然も充電式のため、ランニングコストもあまりかからないことになっています。
2.と3.は図体は大きいが、大きいからと言って大音量が出ると言うものでないことが、実際に使ってみて分かりましたので、特に有名ブランドのJBL製ミニスピーカーなどは、ICレコーダーでの使用には向いてなく、金額が高いだけで全く使いものになりませんでした。その他の使い方では使っていませんので、決めつけているものではありません。
自然の音(鳥の鳴き声など)を録音する・・・
真横から見たパラボラ集音装置・・・(パラボナの後ろのコードにICレコーダーを取付ける)
斜め前から見たパラボラ集音装置・・・(中央の黒い部分がマイクで風切り音防止のためのスポンジが取付けている)
パラボラ集音装置のステーの下に三脚に取付けるクイックシューが取り付けられるようにしている。
録音したものを大音量でスマホやICレコーダーで、イヤーホーンジャックから外部取付けのコミスピーカーから取り出すと言うことの録音器機(スマホやICレコーダー等)やミニスピーカーのベストマッチを紹介しているが、反対に音(音楽や水の流れる音・波の音等)や鳴き声などを録音することも紹介しておきます。
専門家が使用している高額な録音機材もありますが、今回はその話でなく誰でもできるICレコーダーと集音マイクを使用しての野鳥の鳴き声などを録音して、自分だけのBGMを作成したり、野鳥観察の時に使用したり、出来る限り雑音を拾わないような簡易のパラボラ集音マイクを作成すると、鮮明な鳥の鳴き声などが録音できる。
パラボラには透明な材質のプラスチック(洗面器)を使用して作ましたが、透明な材質なものの方が三脚に取り付けて、自然の中に設置した時にパラボラの後ろの背景の緑が写り込み、野鳥達に警戒心を与えることなく録音できるためのものです。
三脚を使用せずに、パラボラ集音装置を手で持って録音したい音の方に向けてもある程度の音が録音できますので、あまり録音先(自然界の音や野鳥など)に近寄ることなく録音できるため、録音後に音を聞くとビックリするような音が録れています。
山の上や木々の上にいる野鳥の鳴き声や、又、谷底の渓流地の水の流れ(滝やせせらぎの迫力や繊細な流れの音等)であったり、波の音を遠くから近くで録音しているように録ったり、録音したい音が遠隔で拾える。
野鳥達の生息域での行動は、野鳥達に敬意を払いブラインドしたり、出来る限りの配慮を怠らないことだと思っているため、どうしたらいいのかよく考えて行動すると、野鳥の方から近寄って来てくれることがありますので、素晴らしい雑音のない鳴き声が録音できると思われる。
又、野鳥の鳴き声だけでなく自然のサウンド(風や水の流れ・滝や波の音)が、オンリーワンのBGM作りが楽しめると思いますので、興味ある方は挑戦してみてください。
パラボナ→パラボラ