野鳥と野鳥写真(観察と展示)

野鳥観察や野鳥写真展等を写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

写真展の段取り進む・・・(4月のTAKAO 599 MUSEUM写真展)

2024-03-16 17:55:10 | 野鳥写真

 

第二十二回東京多摩野鳥写真クラブ 写真展開催案内ポスターとハガキ・・・(4月開催)

開催案内ポスター・・・(TAKAO 599 MUSEUM写真展)

開催案内ハガキ・・・(日程確定)※郵便番号欄は入っている

野鳥写真展のご案内・・・(4月開催)

開催期間:2024-4-6()~12日()(7日間)

開催場所:TAKAO 599 MUSEUM 2Fギャラリー

開催時間:8:30~17:00(初日:9:30~、最終日~16:00)入場無料

主催者:東京多摩野鳥写真クラブ 写真展 テーマ:多摩と全国の野鳥達-Ⅱ

展示作品サイズと点数:A3ノビ 65作品

写真展の特徴あまり見たことのない全国の野鳥達を展示しています。

展示施設の特徴:フードコートがあり、見学の前後に揺ったりと談笑が出来る施設となっています。

開催日程のコンプレーン解消:前回までは5日間の開催日程としていましたが、来場者からのコンプレーン解消(開催期間が短すぎる)のため、2日延ばし一週間の開催としました。※前後の設営や撤去のことを考えると理想は一週間がベストであると思いながらも前回までは5日間の中身の濃い開催をすることにしていた。※2日間延ばしたからと言って、手抜きイベントをやるつもりはなく、内容の充実した野鳥写真展開催に心掛けている。

「花鳥風月・雪」野鳥写真集-Ⅱ改・・・(Ⅱ改訂版)

 昨年、イオンモール日の出に於いて、個展を開催した際に作成した「花鳥風雪」を「花鳥風月・雪」として一部改定し、野鳥の種類も220余種の野鳥達を載せて、改訂版を作成しました。※カモ類(他の種とのツーショットと雪上のシーン2種)やシギ類(珍しいシギ類4種)はテーマが「花鳥風月・雪」のため、殆んど載せていませんので、写真展に出展する画像を図鑑みたいな写真集にして、見易く25パートに分類し作成しています。※「TAKAO 599 MUSEUM」の写真展に展示することにしています。

こんな写真集を作成しました・・・(関西の秋の景色と野鳥写真集)

 今回は第二十二回写真展に間に合うように、春秋の関西(京都・奈良・兵庫の三都物語)と野鳥たちの写真集を作成し、景色の画像(78枚)が載っている写真集(当初作成時は72頁⇒96頁に変更した)ですが、野鳥の画像(57枚)もこそこその枚数を載せているため、野鳥写真集と思いきゃ実は景色写真集だと思われるかも知れない。※景色の綺麗さや美しさは野鳥の綺麗さや美しさなど、足元にも及ばないため、到底勝てる訳でもないので、圧倒的な野鳥達の写真(野鳥写真が邪魔をしていかも知れない)を配置しないと、景色写真集だと判断されてしまいます。

春秋の関西の野鳥たちの写真集・・・(表紙の色変更)

 第二十二回東京多摩野鳥クラブ写真展開催を記念して作成しましたが、更に小幅(景色や野鳥写真の入れ替え)に変更しました。※今年京都や奈良又関西方面へ出掛けられない方々は、古の都の神社仏閣の写真を見て貰い、京都や奈良・関西地区のもみじの紅葉を楽しんでもらえたら幸いです。※入れ替えした写真を追加し、作成したり又ブログでも投稿しています。

 展示会場内に展示しますので、もし興味のある方は会場が公共施設(売買行為が出来ませんので、写真展終了後に施設外でお渡しします)なので、申込書を置くことにしており、写真展終了後に連絡します。

こんな野鳥の画像が載っている・・・(猛禽類の飛びもの)

セイヨウカラシナの花の上を飛ぶハイイロチュウヒの画像・・・

セイヨウカラシナが咲き始めた堤防の上を飛ぶコミミズクの画像・・・

永観堂の池から仏舎利塔を入れてのもみじの紅葉を撮る・・・(好きな紅葉⓵)

 「秋はもみじの永観堂」と言われる程、もみじの紅葉が素晴らしい永観堂です。※裏山の仏舎利塔を入れて撮るのが永観堂の池からの景色が定番中の定番です。※京都の各神社仏閣の紅葉の写真を見て頂くと、ちょっとした秋の京都観光気分が味わえるかも知れません。

 

第二十二回東京多摩野鳥写真クラブ 写真展展示作品集・・・(表紙)

 A3タイプの48頁の展示作品群が全て載っている展示作品集となっており、そこそこのクオリティーの仕上がりとなっていますので、ご来場者の方々にも是非手に取ってみて頂きたいと思っています。※ヤマセミがイメージキャラクターの東京多摩野鳥写真クラブ野鳥写真展開催記念の展示作品集となっています。※展示作品(67点)の全てが出展者毎に出来る限り、コメントを付けて載せている展示作品集となっています。

 

 本日は暖かくパッチを履かなくても外出できる春の陽気に誘われるように、「客寄せパンダ」用の迫力ある野鳥のポスターではありませんが、A1サイズのポスター画像を発注しに出掛けて来ました。※前二回ほどクマタカの止まりもののA1サイズのポスター画像を会場内に展示していましたので、今回はA1サイズ(迫力のあるオオワシの飛びもの)を展示することにしました。

 4月の写真展の作業が順調(キャプションの作成や会場内に張り出す来場者への挨拶文等)に進み、展示作品集もあと発注するだけとなりましたので、ようやく一安心と言ったところですが、本日も「客寄せパンダ」(オオワシの飛翔シーン)のA1サイズの野鳥ポスターも頼んできました。※今回は会場内で、展示されている野鳥の紹介(以前も実施していたが、いろいろと多い内容だったため、今回は簡略し見易くした)を大型のスクリーンに映すことにしており、これから開催日までにスラショーのデータ作りをすることになります。※クラブのメンバー達も意外に被写体の野鳥の生態や習性等については理解していない人もいるため、知っている方々は復習の意味で勉強して貰いたいと思っている。※知っていて損はなく、目的の野鳥達をよく理解した上で撮影すると、野鳥を追い駆けたり(公園内を周遊しているため、一度来たところに待っていれば戻って來る確率は高いため、追い駆ける必要はない)しなくても撮ることが出来ることもあり、先ずは野鳥達のよい理解者であれと言いたい。

イオンモール日の出へ出掛ける・・・(カメラのキタムラでポスターを注文)

 モール内にある人気の「築地銀だこ」のたこ焼きは食べませんが、「たい焼き」を買って来て三時のおやつに食べました。※薄皮であんこが尻尾まで入っている人気の「小倉あんのたい焼き」を並んでかつて来ました。※店長が昼休憩中だったため、戻って來るのを待って、候補三点の中から選んでもらいオオワシの飛翔シーンのポスター(A1サイズ)の画像を頼んできました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿