お散歩マトリョーシカ karat

マトリョーシカ好きではじめたブログです…マトリョーシカや編み物や猫、四季折々のお散歩の景色や自然、その他色々…。

岡本わきみず緑地

2021-05-11 17:43:45 | 散歩

この、崖とマンションと道路に囲まれたくぼ地はもとは個人のお宅があって、道路からお庭が見えて、澄んだ湧き水がいつも流れている池があって「いいなー」と思いながら通っていました。

しかし、先日通ったら「岡本わきみず緑地」という公園になっていました。(ずいぶんと長い間通っていなかったんだな…)

公園入口には鍵がかかっていて普段は入れませんが、今日はたまたま公園整備のボランティアの方がいて、入れてくれました。

澄んだ水が流れています。

↓この石積みの下から水が湧き出ているそうです。毎分お風呂一杯分くらいの湧き水とおっしゃっていました。

崖のところにはカタクリ、その他早春の山野草が咲くそうです。

これは変わったシダ。

こちらは↓ コンテリクラマゴケ(紺照鞍馬苔)。苔じゃなくてシダですが。

青っぽく光っている感じ。↓こんな風にも写ってしまいます。

ここにもカワセミが来るらしい。張っていれば見られるかな。

普段は入れません。外から見るだけ。

崖は急だし、池に落ちたら危ないし、広くはないし、人が踏みならしたらあっという間に崖の植物とかなくなってしまいそう。

年に数回見学会があるらしいです。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンカンジャム | トップ | ホタルブクロの季節 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然が守られています(*^^)v (kiki)
2021-05-13 14:35:38
東京の区内でカタクリの花や山野草、
湧き水やカワセミなどと、とても想像できません。
だからこそきちんと整備されて大切に守られているんですね。
karatさんのブログでも川辺や公園など緑が多く取り上げられ、住みやすい環境が整備されている様子が伝わってきます。
さすが東京だな!って思います。(*^^)v
ちなみに私は岐阜県の西濃地方の田舎に住んでいます。
家の周りの田んぼには水が入り、毎日耕運機がせわしなく動いていますよ。
玄関先には今年もつばめが巣を作り卵を温め始めました。
そろそろ長いものに注意です。~>゜)~~~
つばめは招かれざる客ですが、こうなったら守るしかありません。
雛が巣立つまでは👀が離せません。(^-^;
返信する
岡本わきみず緑地 (karat)
2021-05-13 20:08:57
kikiさん、こんばんわ。
 世田谷区のこの辺りは、国分寺崖線と呼ぶ崖が連なっています。昔多摩川が大地を削ってできた段丘が続いていて湧き水も豊富ですが、岡本から二子玉川辺りは緑も多く昔は都心に住むお金持ちの別荘地だったそうです。
その名残が崖や湧水を生かした美術館になったり緑地公園になったりしています。
上に書いた静嘉堂文庫美術館はテレビで注目の渋沢栄一と同期(?)の岩崎弥太郎一族関係(三菱財閥)の建造物らしいです。(あまり歴史は詳しくないのでよくは分かりませんが)
今でも、ほー…というようなお屋敷もあります。
 私はもう少し離れたところ(砧というところ)で育ちましたが、子供のころは周りが田んぼだし、カエルの声も聞こえたし、ススキの原で長い物も見かけました(^^;)。
残念ながら今は全部住宅になっています。それでもツバメだけはまだ戻ってきてくれるようです。
田んぼでカエルの声が聞こえる所、いいですね。
返信する
自然が守られています(*^^)v (kiki)
2021-05-15 11:49:35
日本の発展と共に財を成した人たちが
地形を活かして造られた別荘が多くあり、
今も形を変えながら大切に守られているという事なんですね。
なるほど!別荘だったんだ。
歴史ある建物や緑が多い訳が良くわかりました。
ありがとうございました。(*^^*)
カエルの声が聞こえる所もいいですが、
綺麗に整備された公園や美術館がお散歩コースの生活、
私はとっても憧れます。(*^^)v
返信する
岡本 (karat)
2021-05-15 16:58:29
kikiさん、こんにちは。
ここは私のお散歩コースというより、自宅からはちょっと離れています。(^^;)。
ここに来るには自転車でぷらっと…です。
でもここらは急坂が多くて(崖線なので)、自転車で来るには、行きはよいよい帰りは怖い~だったのですが、電動アシスト自転車にしてからは結構気軽にここらまで来ることができるようになりました(^^)。
ここに限らずまわりは結構坂が多いので、見まわすと電動アシスト自転車多いです。
返信する
>急坂が多くて・・・ (kiki)
2021-05-17 11:34:27
そうでしたね。
「趣味どきっ!東京の坂めぐり」という番組が
出来るくらいですからね(*^^)v
崖線という地形によってあっちこっちに坂が造られたんですね。
なるほどー
それに一つ一つ名前が付けられていて、楽しんでいますね。(^-^)
いろいろなことが繋がって面白いです。(*^^*)
返信する
急坂 (karat)
2021-05-17 20:11:20
kikiさん、教えていただいた番組の再放送を見ました。(^^)。
番組の最後で、世田谷区の富士見坂がちらっと出てきましたが、まさにこの坂の上から富士山がよく見晴せます。ひどく急な坂なので、下りのみの一方通行です。
返信する

コメントを投稿