
金沢の観光スポットレポート その620(No.937)
◇冬の金沢 その14 雪の主計町、尾張町ほか
○主計町(かずえまち)概況
1869年(明治2)に開かれた茶屋街。ひがし・にしともに、大店の旦那
衆の社交の場として栄えた。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定。
浅野川大橋から中の橋までの浅野川南岸に、美しい格子戸の料亭が立
ち並んでいる。五木寛之の小説にも出てくるなべ・割烹太郎がある。

■写真は主計町全景

■写真は昨年オープンのあさの川


■写真はなべ太郎

■写真は旅館木津屋付近


■写真は主計町


■写真はくらがり坂

■写真は石黒薬局

■写真は尾張町町民文化館
(撮影:2017.1.24)
(つづく)