goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「欧風食堂フェリーチェ Felice」で、チキンカツレツ、ハンバーグ、ピッツァ、アーモンドとフルーツのセミフレッド、ガトーショコラ

2018-12-30 | 日本のレストラン(イタリア料理)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


   
「欧風食堂フェリーチェ」仙台市青葉区一番町1-6-22シャンボール一番町ビルB1F)にまた行きました。
以前、土曜日に、オープン時間(11:30)に行ったら準備できていなくて外で待たされたので、今回(土曜日)は遅めに11:40頃に行ったら、またもやCLOSEDの札が。入口に電気が付いていたのでドアを開けたら、お店の人はいましたが、店内は真っ暗。開店時刻に開けても客が来ないのはわかるけど、オープン時間10分後にCLOSEDはまずいでしょう。


 
注文後、サラダとスープが来ました。
スープは、玉子と白いんげんと野菜のスープで、優しい味でした。


チキンカツレツ サラダ添え マスタードソース 980円
 
鶏肉にパン粉を付けて揚げ焼きし、マスタード風味のソースがけです。チキンは結構大きくてボリュームがありました。


ハンバーグ 赤ワイン風味のデミグラスソース 980円
 
厚みのある、みっちり詰まったハンバーグにデミグラスソースがけです。ソースがちゃんと手作り感があっておいしかったです。ほうれんそうのオムレツ添えでした。


コーンと玉ねぎとツナのピッツァ 800円

コーンたっぷりで、チーズがごく少なめなので、コーンがとろけるチーズで固定されていなくて、ぽろぽろと落ちて食べにくかったです。



ランチには選べるドリンクが付きます。
左から、アイスコーヒー、グレープフルーツジュース、ウーロン茶です。


今回もデザートを食べましたよ。前回食べたピスタチオアイスはなくなっていました。食べておいて良かった。

ガトーショコラ・クラシック  280円

濃厚そうな見た目ですが、意外とあっさり味でした。コーヒー味のアイスと、りんごの甘煮添えです。


アーモンドとフルーツのセミフレッド 280円

黄桃、アーモンド、レーズン、ビスケットなどを混ぜ込んだ、クリーム味のアイスのイメージ。食べる場所によって味や食感が違っていておいしかったです。


土曜日はオープン時間には開かないようなので、オープン時間に入店したい場合には予約して、来店の意思表示をしておくのが良さそうです。
お料理はちゃんと丁寧に作ってある印象で、どれも味は良かったです。夜のメニューも気になるものがいろいろあるので、いつか夜にも行ってみたいです。


人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする