goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「野菜で包む専門店ベジップ仙台店」で職場の歓迎会!驚愕コスパの食べ飲み放題サムギョプサルコース

2025-04-19 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)



 
「野菜で包む専門店ベジップ仙台店」さん(仙台市青葉区一番町2-7-9 DK一番町ビル 3F)で職場の歓迎会がありました~。15人で参加です。主賓は、タイ人2名を含む5人。ようこそ私たちの職場へ!幹事のK君はじめ、企画してくれた皆さんありがとう!


卓上にセットされていた品々
   
今回は、食べ飲み放題付きのサムギョプサルコース4,000円です。出汁巻き卵などの小鉢6種、枝豆、肉を包むための生野菜が卓上にセットされていました。最初にコース料理の説明があります。シュラスコみたいにいろんなお肉の串焼きが来るので、食べたい分だけ切り分けてもらいます。そのお肉を、野菜で巻いて食べます。他にもいろんなサイドメニューや主食、デザートがあり、どれも食べ放題です。


グリーンアップルキウイソーダ、ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 、ホワイトチョコミルク、最後はメニュー名不明 
    
飲み放題ドリンクも驚くほど種類が多い!しかも生フルーツカクテル、ノンアルミルク瓶、豆乳ドリンクなど、ノンアルも多いので、お酒を飲まない人も充分楽しめます。


ピリ辛アボカドキムチ、トマトとモッツアレラのカプレーゼ、トマトキムチ。
揚げたこ焼き
 
サイドメニューはセルフではなく注文して持ってきてもらいます。キムチとカプレーゼは、肉と一緒に野菜に巻いても、そのままでもおいしい。


ココから、シュラスコ(串焼き)のご紹介で~す。
順番に持ってきてくれます。焼きパイナップルで一セットです。途中で食べたいものを注文してもOK。
串焼き①豚トロ、串焼き②串焼きサムギョプサル
     


串焼き③タンドリーチキン
  

串焼き④ソーセージ
  


串焼き⑤ピリ辛チキンウイング
 


串焼き⑥串焼きタッカルビ、串焼き⑦牛バラ
  


串焼き⑧串焼き仙台味噌サムギョプサル、串焼き⑨チーズミートボール
  


串焼き⑩焼きパイナップル
 


セルフのデザートコーナー
     
チョコレートファウンテンもあってテンション上がる!全種類少しずつ盛り合わせました。メロン、ライチ、レアチーズ、プリン、コーヒーゼリー、チョコレートファウンテンのマシュマロ、グラノーラ、コーンフレーク。

メニューの種類がすごく多くて、これは再訪しなければなりませんね!新メンバーさんともお話できて、楽しいひとときを過ごせました。滞在中、ずっとワクワクできる、ステキなお店を探してくれた幹事さんたちに感謝です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レキップボンド(L’EQUIPE BOND)」で、本日のパスタランチとカッサータ

2025-04-18 | 日本のレストラン(イタリア料理)



  
以前、ランチの黒板を見かけて以来、気になっていた「レキップボンド(L’EQUIPE BOND)」さん(仙台市青葉区一番町2-4-16ムツミヤビル 2F )で、今回やっとランチを食べてきました。ランチメニューは、本日のパスタ1種類。前回通りかがった時はボロネーゼで、今回はプッカネスタです。お店は階段を上った2階です。


本日のパスタランチ1,300円
     
男性のシェフさんと、給仕スタッフさんの2人体制です。カウンター7席と、テーブル2卓8席です。注文後、ほどなくしてサラダとスープが来ました。どちらもミニサイズですね。サラダはわさび菜やトマトなどが入り、にんじんドレッシングがけ。スープは押し麦と玉ねぎなどが入ったコンソメでした。
その後しばらくして、パスタとパンが登場。パンは切れ端って感じで小さい~。細麺に、にんにく入りトマトソース、オリーブ、ケッパーが入り、上にパン粉をかけてあります。個性強めの食材のオリーブとケッパーが入るので、大人向きの味ですね。


カッサータ 600円
 
壁に貼られたメニューにカッサータが!カッサータ大好き!家でも作ったことがあったけど結構手間がかかるんですよこちらのカッサータは、ミルキーなベースに、ベリーとレーズンの甘酸っぱさ、ピスタチオのカリッと食感が絶妙でおいしい!ビスコッティ(イタリアの焼き菓子)添えなのもいいね。

おいしかったけど、サラダ、スープ、パンはどれも小さいので、これで1,300円はお高めに感じました。1,300円なら、サラダ、スープ、パンを大きくして、ドリンクを付けてくれたら良かったです。
食べている途中でお一人様、2人×2組が入店。ランチはパスタだけだからでしょうか、全員女性でした。ご飯物も作れば男性客も増えそう。ごちそうさまでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6回目「人と木」、コーヒーとデザート付き 人と木定食と、日替わり定食のローストビーフ丼

2025-04-17 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)



「人と木」さん(塩竈市尾島町1-10)に6回目の訪問です。日替わりはローストビーフ丼でした。食べてみたかったので日替わりを注文。他には、毎回注文する、人と木定食をお願いしました。皆さん既に食べていて、料理待ちのお客がいなかったので、あまり待たずに3人分同時に来ました。


人と木定食(コーヒーとデザート付き)1,800円
         
刺身は鯛、さざえ、たこです。新鮮で食感が良い!焼魚はメバルで、人と木さんでは初めてでした。小鉢は、かぼちゃコロッケ、めかぶ、鶏ハム、しらすおろし、焼きねぎ、高菜の6品。日本酒が飲みたくなりますね。フラン(茶碗蒸しみたいなお料理)は出汁がきいた優しい味。サラダは、ケッパー、茹で卵入りです。味噌汁は魚と海苔が入ったあら汁でした。


日替わり定食1,000円+デザート500円+コーヒー200円
  
小鉢3品とサラダが付きます。日替わりにはデザートとコーヒーが付いていないので追加しました。ローストビーフはきれいなピンク色で、しっとりジューシー。卵黄をくずして食べると濃厚まろやかでこれまたおいしい。


人と木定食に付くデザートとコーヒー(日替わりランチには付かないので700円で追加)
  
毎回楽しみなデザートは、ショコラテリーヌにアイスのせ、ベリーソースがけ、いちご添えです。ショコラテリーヌは、生チョコみたいに濃厚で食べ応えがあって、とてもおいしかったです。

私たちの滞在中、カウンター席含めてほぼ満席でした。相変わらず人気店ですよね。おいしくてクオリティの高いお料理を、これほど良心的なお値段で提供してくださって、店主さんのおもてなし精神に感謝です。お料理は和風なのに、デザートは洋風なのがGood(私は和菓子が苦手なので)。今回も大満足でした。ごちそうさまでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「焼肉ダイニング ちからや仙台駅前店」で職場の歓迎会。食べ飲み放題・上でおなかいっぱい

2025-04-16 | 日本のレストラン(韓国料理)



「焼肉ダイニング ちからや仙台駅前店」さん(仙台市青葉区中央1-8-25 マジェスティビル4F)で職場の歓迎会です。20人で行って来ました~。上司の皆様には、いつもたくさんのカンパをいただき、ありがとうございます。また、幹事のM君はじめ、元気な若人たち、とりまとめありがとうね。
4人掛けテーブルが5卓並んだスぺースが予約されていました。食べ飲み放題・上6,000円となります。スマホでQRコードを読み込んで注文するシステムです。


ピンクペッパーレモン
チョレギサラダ
 
まずは乾杯!ピンクペッパーレモンというサワーにしてみました。ペッパー感はなく、甘みの少ない、ビターなレモン味でした。


牛たん
 
牛たんは薄めにスライスされているから早く焼けるし、食べやすいからいいよね。


サーロインステーキ、ミスジステーキ
ハラミステーキ、鳥軟骨、生ラム、
肩ロースステーキ、焼き野菜
         
それぞれ違った味と食感でどれもおいしい!肩ロースステーキはお皿のサイズもほどもあり、焼けたらハサミでカットします。上司のK様は、しいたけが大好き。たくさん焼いて、たくさん勧めちゃいました~。 


山かけ冷麺
   
キムチなどがのったオーソドックスな冷麺もあるけれど、とろろ冷麺というネーミングが気になって注文。めんつゆをはった丼に、とろろ、海苔をトッピング。冷麺の麺を、和風で食べたけど合うんですね。さっぱりしていておいしい!この他にビビンバも食べたけど、写真撮り忘れました…。

いろいろ注文して、たくさん焼き、速攻で食べる!の2時間でした。いろんな種類のお肉が食べれておなかいっぱいになりました。新メンバーの皆さんも楽しそうで良かったです。ステキな歓迎会を企画してくれた皆さん、ありがとう!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「軽食&喫茶 木の実」、レトロな喫茶店で、いろんな小鉢付のハンバーグナポリタン、オレンジフロート

2025-04-15 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)



  
「軽食&喫茶 木の実」さん(上山市四ツ谷2-1-43)の前を通りがかり、レトロな佇まいにくぎ付け。一度気になったら、おなかいっぱいでも、入ってみるまで気が済まない!お店左側の駐車場に停めて入店です。マスターがご挨拶。先客は常連らしきお一人様。テーブル4卓とカウンターがあり、二つの水槽には、たくさんの熱帯魚が元気に泳いでいました。メニューを見たら、フードが多くてワクワク!でもおなかいっぱいだったので、フード1品とドリンク1品にしました。


ハンバーグナポリタン850円
     
先に小鉢4品が来ました。厚揚げ煮、きんぴらごぼう、かにかま・わかめの酢の物、茹でブロッコリーです。手作りの温かさがあっておいしい!その後来たメインは、ナポリタン、デミグラスソースのハンバーグ、ポテサラ、生野菜サラダの盛り合わせです。ナポリタンはベーコン、ピーマン、玉ねぎは入り、生の豆苗がのっています。ケチャップの他にソースの味もして、香ばしく炒めた風味でおいしい。


オレンジフロート 450円
 
オレンジフロートって、今はあまり見かけないので注文です。オレンジのシロップみたいのと炭酸水のミックスで、さっぱりしておいしかったです。

営業時間は11時~19時で、店主さんが用事がある時だけお休みとのこと。おいしかったし、他にも食べたいメニューがいろいろあったので、次回はお腹を空かせてから行きたいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする