iPodでエクササイズ
iPodで、退屈なマシントレーニングを楽しいものに変えましょう!
Calendar
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2016年10月
2016年04月
2015年07月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年09月
2014年06月
2014年04月
2014年02月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
BookMark
大いに活用させていただいております。ありがとうございます。
BPM GEARさんのページ
BPMの計測サイトです。おかげさまでBPMの計測が超簡単になりました。
宮古観光協会
「宮古諸島の自然」が秀逸!きっとあなたも宮古島へ行ってみたくなるでしょう。そのとき「潮見表」が役に立ちます。
こよみのページ
今日は旧暦の何月何日?旧暦を知れば知るほどワクワクするページです
My Profile
kamokamo
都道府県
自己紹介
家族とデジカメと音楽と友人とMacとiPodをこよなく愛する、ごく普通のオバタリアンです。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ちょっぴりマニアックな吉備路:額の紋章(2)
歴史
2007年09月17日 18時50分19秒
紋章の続きです
ウサギは「月」を、八咫烏(ヤタガラス:三本足の烏)は「太陽」をあらわすそうです。
う~~ん、たしかにウサギの方は月の模様だと言われても納得できるような……
八咫烏は天皇家ともゆかりのある鳥だけど、昔の人が磨りガラスのようなもので太陽をみたときに黒点を発見し、太陽には黒いカラスが住んでいると感じたのかしら?
ちなみに「金烏(太陽)玉兎(月)」は古代中国の思想で、吉備真備が日本に持ち帰ったとされる、いわば天文学の草分けのような学問です。 占い(陰陽道?)に使われていたようですが……この部分に関しては勉強不足で何ともいえません。
この五重塔には「薬師瑠璃光如来」が中央に安置され、左右に「日光菩薩」「月光菩薩」が控えているけれど、なにか関係あるのかしら……
どちらにしても、潮の干満に関係する月と四季に関係した太陽の運行は、古代の人にとって神仏がつかさどる宇宙であると同時に生活そのものだったのかもしれません。 いわば、日々の暮らしの中にいつも神仏が同居しているということでしょうか。(新暦になって、その実感が薄れてきたかも)
ところで
写真
をよ~~く見ると、この四つの紋章は、左(つまり北西と南西)、右(北東と南東)の二つがそれぞれ阿吽の鬼瓦のペアになっていることが分かります。
また、左右を比較すると、右より左の方が細工が丁寧なことも分かります。
(特に先端の龍の口の周りから首下にかけて。↓の写真が分かりやすいかも)
国分寺のパンフレットにも画像が掲載されていた左の鬼瓦一対は、境内のお茶屋さんに置いてあった資料によると「文政12年 酒津村 梶谷定次郎作」となっています。
文政12年は西暦1829年。
五重塔再建は西暦1821年から始まり1844年に完成ですから、この鬼瓦は再建当時のものですね。
しかし右の一対は、左と同人の作かどうか今のところ不明です。
雰囲気はよく似ているのですけれど、紋章が少し……
どちらにしても、これらの鬼瓦はそれほどデフォルメもされておらず、鼻筋の通った高い鼻、彫りの深い顔、縮れ毛と、結構リアルです。くりぬかれた瞳を通して見える光が、生き生きとした表情を際立たせています。
…………これはひょっとすると吉備の鬼かも……
さらに、阿吽の鬼瓦と紋章の組み合わせに関しても、新たな疑問が湧いてきます。
つづく
コメント (
4
)
Trackback ( 0 )
«
ちょっぴりマ...
ちょっぴりマ...
»
コメント
吉備路入門
(
kimi
)
2007-09-18 08:52:00
行った所の詳しい紹介を見るとああそうだったのかと思うことばかり 改めて読みなおしてます
Re:吉備路入門
(
kamokamo
)
2007-09-18 17:47:29
kimiさまが送ってくださった写真を拝見し、鬼瓦の紋章を調べてみようと思いました。
kimiさまのお陰です。
吉備路は知れば知るほど不思議なこと
で溢れていて、退屈することがありません。
吉備路入門
(
M
)
2007-09-19 01:46:00
今週末には孫の運動会があるのにこの暑さではとても見に行けないのでは・・。
5重の塔再度行かれたのですね。お陰で見えなかった鬼瓦の詳細部分が見ることが出来ました。有難うございます。 カメラをとおして、古代史を追跡される姿勢に敬服します。 これからも楽しみに覗かせていただきます。
「吉備の鬼かも」吉備の鬼でしょう。
吉備津神社では瓦に桃がのっていました。今後いろんなところで瓦が見にとまるでしょう。面白い!
Re:吉備路入門
(
kamokamo
)
2007-09-19 15:18:44
Mさま
鬼瓦、鬼の代わりに桃とは……
なんと平和なんでしょう!
お孫様の運動会、暑い中長時間の応援は大変ですが、楽しみですね。
少しでも涼しくなりますように!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
Recent Entry
そうか、火山灰だったのか
こんなことで
なでしこ、さすが!
青と緑が同じ色ってマジ?
鍋がすごいんです2
鍋がすごいんです
トヨタのCMにビックリするやら嬉しいやら
錦織、残念だったけど
錦織、スゴい!
とうとう終わっちゃったかあ
Category
iPodで健康管理
(146)
震災
(35)
iPad
(8)
iPod・iPad・Mac備忘録
(12)
Mac君
(45)
歴史
(39)
宮古島
(15)
Canon Pro9000
(7)
RYOクン
(15)
ボストンテリアのイヴ
(9)
Monster iCarPlay Cassette Adapter
(3)
iPodカメラコネクター
(8)
頭の体操
(3)
BOSE on-ear
(7)
こんなもん作ってみました
(1)
バーミキュラ
(2)
関係ないけど
(218)
Recent Comment
T男/
備忘録8 <「選択したプリンタの追加中にエラーが起きました」>
kamokamo/
備忘録9 <Nikon ViewNXが強制終了しちゃう>
きなこ/
備忘録9 <Nikon ViewNXが強制終了しちゃう>
kamokamo/
近頃ハマっているもの
ミセスサニー/
近頃ハマっているもの
kamokamo/
ちょっぴりマニアックな吉備路:額の紋章(11)
ながれ/
ちょっぴりマニアックな吉備路:額の紋章(11)
kamokamo/
iPad2がやってきました (2)PDFを取り込む
ミツ/
iPad2がやってきました (2)PDFを取り込む
kamokamo/
ちょっぴりマニアックな吉備路:額の紋章(8)
Recent Trackback
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
kimiさまのお陰です。
吉備路は知れば知るほど不思議なことで溢れていて、退屈することがありません。
5重の塔再度行かれたのですね。お陰で見えなかった鬼瓦の詳細部分が見ることが出来ました。有難うございます。 カメラをとおして、古代史を追跡される姿勢に敬服します。 これからも楽しみに覗かせていただきます。
「吉備の鬼かも」吉備の鬼でしょう。
吉備津神社では瓦に桃がのっていました。今後いろんなところで瓦が見にとまるでしょう。面白い!
鬼瓦、鬼の代わりに桃とは……
なんと平和なんでしょう!
お孫様の運動会、暑い中長時間の応援は大変ですが、楽しみですね。
少しでも涼しくなりますように!