iPodでエクササイズ

iPodで、退屈なマシントレーニングを楽しいものに変えましょう!






旧Mac君(PM G4 MDD OS10.2.8&OS9.2.2)がOS9起動中に止まってしまいました。
何回起動させても同じ状態です。


まぁ、OSやアプリケーションが乗ったHDDが一杯になってもファイルを少しよそに移すくらいで、全然メンテナンスもせず漫然と使い続けていたから無理もないか。
テキストの入力にさえ時間がかかるようになり、そろそろ何とかしなければまずいと思っていた矢先でした。(そう思いながらおよそ1年だけど

OS9が駄目ならOSXがあるじゃないとoptionキーを押しながら電源を入れても、壊れた「OS9」しか表示されません。
そうか、システム環境設定で「OS9」を選んでしまったら同じHDDに入っている「OSX」は認識しないんだ…、知らなかった……。
CDから起動して修復を試みたけれど駄目でした。

以前は何かを押しながら起動させて機能拡張をあれやこれやとやっていた記憶があるけれど、もうkamokamoにはすっかり遠ざかってしまったOS9をメンテナンスするスキルはありません(そんなもの初めからなかっただろうって?………そのとおりです。)。

迂闊にもここ半月ほど大切な書類のバックアップも取っていなかったため、事態の深刻さを次第に認識するようになりました。

幸いこのMac君には他にもHDDが3つ搭載されており、このうちの一つにOSをインストールしてメインのHDDにある書類を救出することにしました。しかし、どのHDDも写真などでパンパン。どれを捨てるか苦渋の選択を迫られました。
最も影響が少なそうなHDD(多分全部をDVDに焼いていたと思われる)を泣く泣く初期化(空っぽに)してOSを入れ(初期化せず入れたらエラーが出てインストールが中断したため)、メインHDDのデータをそちらにコピーした後こちらも初期化しました。


内蔵HDDを増設したときには、ファイルをバックアップする前にまず緊急起動用OSをインストールしておいた方が良かもしれません。ファイルをバックアップした後からOSインストールするのはなかなか難しそうだから。
Quad君は早速そうすることにします。


えっ、外付けFireWireストレージを買って、それに外部起動用OSを入れておけですって?
なるほどそれも御尤もでございます。
過去の遺産になってしまったFireWire対応のiPodでそれが出来たら、再び脚光を浴びるだろうなぁ。
iPod Photo、大切にしておこう。




あれっチョット待ってよ、Macには2台のMacをFireWireで接続する「ターゲットモード」という便利な機能があったじゃないの。もう1台Macがあれば超簡単にファイルの吸い出しが・・。

うわぁああああぁあ

今までの涙ぐましい努力と損失は何だったんだろう…。
ここしばらくFireWireから遠ざかっていたため、この機能をすっかり失念していました。昔はよくお世話になったものです。

でもさ、年末には少し早いけれどすっきりとHDDの大掃除もできたし動作も早くなったし、まっいいか。
(って良くないでしょ!

う~~ん、冷静に考えると救出方法は色々とあったような気がするな。
動転してしまうと、最も過激な手段しか思い浮かばなくなるのかも…。




「iPod備忘録」ではないけれど、教訓のためターゲットモードも記載しておくことにしました。

------------------------------------------------

iPodじゃないけれど備忘録2【ターゲットモード】

【病気のMac君】は電源OFF
《健康なMac君》はONの状態にしておく

両君をFireWireケーブルで繋ぐ

【病気のMac君】の「T」キーを押しながら電源ボタンを押す

《健康なMac君》に「FireWire印ハードディスク」として表示される

必要な作業を行う



外す時は
「FireWire印ハードディスク」をゴミ箱にドロップ or「コマンド」+「E」

「FireWire印ハードディスク」アイコンがデスクトップから消えるのを待つ

【病気のMac君】の電源ボタンを押して終了させる

FireWireケーブルを外す

以上
------------------------------------------------


さて、これで全ての問題がめでたく解決したわけではありません。
その後、旧Mac君の存亡にも関わる由々しき問題が発生したのです。


つづく

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




やっちゃいました

買ったばかりのiPod黒、早速Mac君に繋いであったiPod Photo用コネクターに差し込んだところ見事にフリーズ。ウンともスンとも言わなくなってしまいました。

原因が全く分からず早速アップルサポートに電話したところ、

「必ず付属のUSBケーブルを使ってください。FireWireは使えません。」

なんとなんと、近頃売られているVideo iPodは FireWire には対応していないそうです。
iPod側のコネクターはiPod Photoと一緒なので差し込めることは差し込めるけれど、ケーブルの反対側はUSBでなければMac君が認識出来ないそうです。

Apple製品、しかもiPod が FireWire に対応しなくなったなんて冗談でしょ?
……ほんま情けなくて涙が出るわ。
Mac用にはFireWire800仕様くらいどーんとサービスしてほしいわね、マッタク



さて、そこで早速必要になったのが伝家の宝刀『出荷時に戻す』

この方法、結構使った記憶があるんだけどすぐ忘れるのよね。
紙に書いていてもどこかに紛れ込んでしまうし。
そういう訳で、備忘録としてブログ上に残すことにしました。

-------------------------------------------------------
【iPodをリセットする(出荷時の状態にする)方法】

Hold を赤→白

Menu+◯ボタンを6~10秒押す

                 以上
-------------------------------------------------------

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )



   次ページ »