iPodでエクササイズ

iPodで、退屈なマシントレーニングを楽しいものに変えましょう!






いやー、開会式の最後、
ポール・マッカートニーのヘイ・ジュードは盛り上がって良かったわ
でも、ポールも年を取っちゃったわね


さて、口内炎が酷くなって病院へ行って来たkamokamoです。
事情を話すと、初診だったにもかかわらず直ぐに診てもらえました。
そのかわり、小一時間話を聞かれましたが。

先生の話によると、
アレルギーではなく、強い刺激による一過性の症状だそうです。
やれやれ……ホッ


運良く(悪く?)頂き物で「魚の塩麹漬け」をもらったので
試してみようかと思います。
でも、事情が事情なので、かなりおっかなびっくりです

ホントは、もう見るのも嫌なんだけどさ

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




これは書いておかなければいけないわね。


流行の塩麹を我が家でもと、乾燥した麹500gと塩100gを、ひたひたの水で浸してタッパーに入れておきました。
ふと気がつくと水分が無くなっていたので少し水を足し、ついでに味見をと薬指の指先にほんのチョットだけ麹の水分をつけて嘗めてみたところ

なんと、口の中が腫れ上がったのです!

口に入れたのは、本当に、ほんの少しだったんですよ!!


濃い塩分と同時に、ピリピリした痛みを唇に感じたので、すぐうがいをしました。

すると、うがいをした水が広がった部分がことごとく腫れ上がったのです。


これを肉などにタップリつけて食べていたらどうなっていたか……

考えるだけで恐ろしいです。


ちなみに一晩経ってもまだ口の中が腫れ上がっており、その部分に、なんと、「塩分」を感じます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

後記:

なんだか目も腫れぼったくなってきてしまいました。
脳みそも同じように腫れぼったく、頭が重くズキズキします。
口の中は相変わらず腫れて痛いし
喉も、うどんさえ飲み込み辛くひっかかりを感じます。

少しうがいをした後、すぐにお茶を飲んじゃったから、体の中にも入ったはず。
やっぱりアレルギーかしら。

まあ、よく考えたら麹ってカビの塊だし……
それを非常に少ない水分で抽出した濃縮エキスを嘗めてしまった訳よね。
う~~ん、
はっきり言って、通常素人がカビを相手にそんな危険なことをするなど考えられないし
それをやっちゃったら無事では済まないってことくらい簡単に想像出来るんだけど。
冷静に考えればね。


ホント、微生物を甘く見ては駄目駄目ね。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )






そうそう、遅ればせながら太陽の画像です。

5月の金環食は、予行演習をしながらも所用のため撮影を果たせなかったkamokamoです

金星月面通過は、まあ、江戸の敵を長崎で討ったような感じでチョットだけ溜飲を下げたわね。
晴れてよかった~~

太陽の表面に結構多くの黒点が見られるのだけど、活動は活発なのかしら。
(長いあいだ黒点ゼロが続いてたけどさ)

太陽磁極の異変で活動低下も伝えられている中、これから先、地球がどうなって行くのか未知数です。

このまま温暖化まっしぐらか、はたまた天文学者の警告通り小氷河期の到来か

………って、正反対なんだけど、

プラス・マイナスではどっちが優勢になるんだろう??

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




いやー、5月の更新をすっ飛ばしてしまったわ、へへ


今日は久しぶりにサッカーの試合を見ました~~

終始日本が圧倒していた試合だったけど、

何だか本田が相当疲れてたのが気になりました

怪我から復帰したばかりなんだから、早く交代させてやればいいのにと思ったのはkamokamoだけでは無いと思うわ。
後半には足を引きずっていたようにも見えたし……

ちょっと心配だわ

まあ、無理をしないで少しずつ調子を戻してくれたらと思います。



コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




地元、岡山県玉野市に係留されたままになっていた最新鋭の高速船スーパーライナーOGASAWARAが、いよいよ解体されることとなり、とうとう玉野を離れました。

エンジンなどを外された後、スクラップになるそうです。

勿体なさすぎます~~~

OGASAWARAが就航したら、世界遺産になった小笠原諸島へ家族と一緒に自転車担いで是非行ってみたいと思ってたんだけど、

叶わなくて残念

大震災のとき、石巻で被災者支援に当たったそうだけど
それが最初で最後の航海になってしまったのね

小笠原の大海原を疾走する勇姿を見たかったわね……


WIKIによると、いきさつは

「実用船の1隻目は、先に実験船「飛翔」にてデータを検証し建造されたTSL-A型船で、海上試運転で42.8ノットを記録した。海上での速度は40ノット近い時速約70kmの航行を可能としており、アルミ合金製としては世界最大級の超高速貨客船として運航される予定であった。船名は一般から公募し、「SUPER LINER OGASAWARA」(スーパーライナーオガサワラ)と命名された」

「当初の運航は東京 - 小笠原航路が予定され、片道約25.5時間かかるところを約16.5時間に短縮し便数も年間92往復に増やすことができるなどのメリットがあるとされた」

「しかし2005年(平成17年)の原油価格高騰の影響をうけ、軽油を使用するTSLは一度の往復にかかる費用が2,500万円近くとなり、運航費用に4倍近くの差(従来の重油を使用する船舶は一往復600万円程度)となることが判明した」

「支援を予定していた東京都が撤退。それに続き国土交通省も撤退したことから、運航会社の小笠原海運は公的な支援を受けられない場合は運航しても半年で会社が倒産するとして、TSLの受け取りを拒否した」

「これに対し、TSLを保有するテクノ・シーウェイズは小笠原海運に対し契約不履行による損害賠償を求め提訴したが、これに対し同社は、TSLはコストが高いため国の支援が受けられなければ経営が成立しないことは最初から国土交通省は承知していた筈であるとして全面的に争った」

「判決では、公的支援なくして船舶の引渡しは不可能であったことを認めたうえで、小笠原海運に20億円の支払いを命じている」

「TSLの運航により時間短縮および増便を成すことから本土との往来が活発になることが期待され、東京都や国土交通省も利用者が増加するとの資料をもとに説明し、宿泊施設の増設など島側の受け入れ態勢を整えるよう求めたが、就航が白紙になったことから島側には施設増設などの経済的負担だけが残る結果になった」



ってことだけど、

これじゃあ高速艇OGASAWARAも小笠原諸島の人たちも、船を造った地元岡山県玉野も浮かばれないわ。

本当~~にもったいないなあ


岡山県民は、チボリ公園に続いてまたもや

「何百億円かけて造って壊す」という現場を目撃することになってしまいました。



でもさ
東京都も国土交通省も、

無責任にも程があるわよ

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




う~~~ん、バルサは凄い

正確なパスと無駄なエネルギー消費の無い動きで、あっさりとサントスを粉砕してしまいました。

メッシとネイマールの対決かと思われた決勝戦でしたが、蓋を開けたらバルセロナとメッシの圧倒的完勝。

まあ、

変幻自在のメッシと、最前線でボーッとボールが来るのを待っているだけのネイマールを見比べただけで、

こりゃ勝負あったと思ったけどさ。

ともかく最後までバルサが魅せてくれた試合でした。

でも、

こんな大差がつくとは思わなかったけどさ。

小柄なメッシが牛若丸の八双飛びのような動きで大柄なディフェンダーをひょいひょいかわして行くのは、見ていて胸がすくようだったわ。

いや~~~、面白かった。

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




いや~~、良かった


何が良かったって、

倉敷市内のプラネタリウムで上映されている

HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- (帰還バージョン)



遅ればせながらkamokamoもようやく見に行くことが出来ました。


上映前に「気分が悪くなったときには……」と注意されただけあって、

プラネタリウムならではの全天周上映のド迫力。

後ろに座っていた女の子が「目が回る…」とつぶやいてたけど、

kamokamoも目が回りかけました


マジで凄い!


これは……

どこかの遊園地のしょぼいアトラクションなど、吹っ飛んでしまうわね。





そして、最後は

ただひたすら感涙にむせんだkamokamoでした




10月には、はやぶさの帰還カプセルが倉敷にやってくるようですよん。

また見に行かなくっちゃ!

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




「おいおいBSプレミアム見た?何でも来年ベテルギウスが超新星爆発するらしいぞ。そのとき有害なガンマ線が放射されるけど、その角度が20°地球からずれているから……」

以前、かも爺が興奮気味に語っていた2012年赤色超巨星ベテルギウスの超新星爆発予測。

今更ですが、少し気になって検索してみました。

ありましたありました、爺はきっとこの映像をテレビで見たんだわ。

2012年ベテルギウス超新星爆発

地球上の生物は過去に何度も大量絶滅を繰り返しているけれど、確かにこういう原因もあったかもしれないわね。

何だかマヤ暦2012年と重なって不気味だわ。

でも、大量絶滅が起こるたびに地上の生物は進化してきたんだから。

そのおかげで人類が誕生したみたいなものだから仕方ないわよね。

人類絶滅の後にどんな生物が繁栄するのか、チョット気になるけどね



この映像ではかなり楽観的だけど

ベテルギウスのガンマ線ビームが絶対こっちを向かないとは限らないのだから

まぁ、あと一年

何が起きても悔いの無いよう、一日一日を精一杯生きて人生を楽しもうじゃありませんか


スティーブ・ジョブズみたいにさ

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )




何だか全国的に大変な被害になっているわね


このあたりでも……

台風が去った日曜日、所用で県の東へ行くために三本の河川を横断しました。
出かけるときには「渡れるかしら」と心配したけれど、そこは幹線道路の高架橋、無事に川の上を通過することができました。

しかし、普段は公園になっている河川敷は当然水の下、堤防の端から端までが濁流になっていました。
かなり時間が経ってこんな状態だから、当日水が堤防を超えたところもあったというのは本当だわ。
ここらあたりでは経験した事が無いくらいの長時間の大降りだったからなあ。
上流の県北ではもっとたくさんの雨が降ってただろうし。


その後、色々なことが分かってきました。
美観地区の倉敷川では、旅館くらしき辺りで水があふれていたそうです。
近所のおじさんが、台風当日に美観地区へわざわざ様子を見に行って自慢げに語っていたそうです。
「川と道との境がわからなくなっているから、様子を見に行った人がよく流されるんだよ」
「結構深い側溝もあるし、マンホールの蓋が開いていることもあるから、うかつに出歩くと危ないのに」
などと周囲のひんしゅくを買っていたけどね。


知人宅は、用水路の氾濫で床下浸水、周囲には床上まで浸かった家もあったそうです。

まさかとは思ったけど、用水路って、氾濫するのかぁ……


井倉洞も出入り口の土砂崩れで入洞できなくなっちゃったし、
湯原温泉も源泉がくみ上げられなくなっているし、
友人宅近くの郷内小学校が土砂崩れで大変な事になっているし
郷内小学校隣の五流尊瀧院は大丈夫かなあ


今は北海道が大変らしいけれど……
どうかこれ以上被害が広がりませんように

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )






EX-F1の1200fpsの動画

リンクのYoutubeの動画はカシオEX-F1の1200fpsで撮映したハイスピード・ムービーです。

今日はすべての予定が無くなって暇だったので、
ちょっくら台風の雨垂れで遊んでみました。

カシオEX-F1、生産終了しちゃったんだ……

面白いカメラだったのに

コメント ( 0 ) Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »