果未 の館

観音菩薩日記

プラスになる方向に目を向けよう

2012-12-31 10:13:13 | 出来事
息子に英語の訳の問題を聞かれた
解答を見て「あ~そうだった 
この単語に注意しなければいけなかった」と
気づいて納得している息子
細かい所に気づいている息子が
すごいと思いつつ
そのことよりも
大まかにしか訳せない自分に落ち込んでしまった

この時 落ち込んでいる自分に
気持ちを合わせるのでなく
細かい所までに気づいた息子を褒める事が
出来た方が自分の心にも息子にも良かったのに
と反省


価値

2012-12-30 11:50:09 | 自分
お金は目で見える価値
お金でなく 目で見えない価値もたくさんある
溢れるほどのお金はないが
今を過ごすには充分のお金がある
お金を稼ぐ事はお金を得るための行動
お金ではない価値のものを得るための行動
心が豊かになるための
自分が成長する事に繋がる行動を
お金という価値がなくても行動できるように

夢から得るもの

2012-12-29 10:02:40 | その他
どんな夢を見るか
記憶の整理為に夢を見る
欲求や恐怖 不安に思っていることが夢となる
心のバランスをとるために夢をみる
自分の深層部分の問題を提示したり
教訓を与えてくれたりもする
未来をあらわすこともあるらしい

自分の見た夢を理解することで
別の自分を理解することが出来るかもしれない

感謝

2012-12-28 08:48:45 | 感謝
考える時間を与えてもらった事に感謝
日常の生活に追われるような毎日を過ごしていたら
自分を見つめ直す時間が作れない
自分を見つめ直す時間として与えられている
この時間は非常に重要である
自分の幸せに繋がらない出来事を
ひとつ ひとつ理解して
幸せに繋がる環境を整えるのに
自分を見つめ直す時間は大変有意義な時間である

物の見方

2012-12-27 13:39:13 | その他
物事は自分で見て体験した事が真である
とは言え 自分が直接見たり聞いたりしたものも
自分の気持ち 自分の見る角度等々でいろん風に見える
だから 人から聞いたことやテレビ 雑誌で見た事など
自分で直接見たり聞いたりしていないものは
自分が直接見たり聞いたりしたもの以上に
多くの見方をしなければいけない

脅し

2012-12-26 09:09:41 | 出来事
言う事を聞かなかったら○○してあげない

この言葉には二つのよくない行為が含まれている

恐怖を与える事
従わせる事

ある老夫婦
ご主人は脳梗塞を数年前に患い
歩くのが少し不安
肩も上がりずらいので
日常生活奥さんに頼る事が多い
ご主人は奥さんが理由もなく
長時間いないと不安になってしまう
奥さんの負担が多いのも分かる
奥さんはちょっとした事で
「言う事聞かなかったら面倒を見てあげない」と
ご主人に言っている

あるとき ご主人が胸の痛みを感じてかかりつけの病院へ
行って検査をしたところ 動脈瘤が見つかった
本当は脳梗塞後定期健診にいかなければいけなかったのだが
奥さんが体を悪くしてその定期健診にいけずに過ごしてしまっていた
大きさはかなり大きくなっていた
医者は自分の定期健診を受けなさいと言うことを
聞かなかったから こんなに大きくなって
手術はできない状態になったんだといったらしい
その上 いつ破裂してもおかしくない 
今日の帰りにも破裂するかもしれない
と 脅されたそうだ
脅すだけ脅して治療もできなかった。

この医者の言葉で奥さんは
かなり落ち込んでいた

「言う事聞かなかったら面倒を見てあげない」と
言う言葉がこの奥さんにこの出来事に出会わせたのだろう



日常の出来事

2012-12-24 10:19:33 | その他
日常の出来事は幸せを感じるために起きている

失敗した経験があればこそ
成功した満足感 達成感はより強く感じ
嬉しい気持ちが生まれ幸せな気分になる

独りぼっちで寂しいときに
誰かそばに来てくれたら幸せを感じるだろう
でも 誰かがそばにいることを当たり前と思い
幸せと気づかないでいると
更に 寂しい出来事が起きてくる

小さな出来事に幸せを気づくことが出来たら
次から次へと幸せが続いて大きな幸せを起す事が出来る

小さな幸せに気づかずに不満に思っていると
幸せを気づかせようと更なる不満の出来事が起きてくる
不満が大きくなれば幸せを見つけやすくなるはずだから

常に幸せを見つける癖がついていれば
不満な出来事は必然と消えていく

善意はない

2012-12-22 12:32:17 | その他
人のために行う行動は何もない
親切にすることも 人に優しくする行為も
表面上 相手のためにしているように見えるが
実際は自分の為なのである
自分に優しくしているのである

善意は他人の為の行動ではなく
自分のための行動である

逆に嘘をついたり 他人を傷つけたりする行動も
結局のところ 自分を一番傷つけたりする行動なのである

善い種を蒔けば善い実がなる
悪い種を蒔けば悪い実をつける

自由

2012-12-21 10:44:57 | 出来事
息子が 部屋の電気をつけっ放しにしていた

「消しなさい」と命令してしまった
怒りの言葉が返ってきた

「消しなさい」と命令するのではなく
“部屋の電気ついているよ”と
事実だけを言えばよかったのにと後悔した

命令することは相手の自由を奪う事
相手の自由を奪えば 
いずれ自分の自由も失う
誰も皆 自由選択で
自分で決めなければいけない

人生の種まき

2012-12-20 09:19:15 | その他
欲しい実を得る為に種まきをする
水を与え 肥料を与え育てる

欲しくない実も知らず知らずに蒔いている
欲しくない実も自分で刈り取っていかないと
欲しくない実で畑は蓋い尽くされ
自分の欲しい実が実をつけれなくなる

心は畑と同じ
自分の欲しい実をつけるための努力をするのと同時に
欲しくない実も自分できちんと刈り取っていこう

教える事

2012-12-18 10:21:27 | その他
学ぶ事 それを覚える 自分のものにするには
書く事 繰り返す事 それを人に教える事
教える事は 自分がしっかりと理解していないと
人に教える事はできない
教える事は 覚えるため身につけるための
手段であり確認の方法である
だから 教える事は自分のためであり
他人のためではない
相手が理解できないのは
自分の未熟さ まだ それを理解していないという事
自分でもう一度 勉強しなおす必要があるということ