寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

呼吸を極める

2020-11-01 08:05:26 | 日記

(10.24テレビより)

先日テレビでみた映画がきっかけで 鬼滅の刃に行って来ました さすが人気の作品 小さい子供達から

大人までたくさん来てました こんなに館内に人がいるのは 昔の寅さんみたいでした すごね

無限列車   特に背景描写は素晴らしい  こんなに上手く描けないよねぇ~

どうして こんなに 人が集まるのか わかりました

何をしているかわかりますか? ひょうたんに息を強く 吹き出し 全集中で ひょうたんを爆発させて

います 

大正時代から 昭和初期にかけての時代設定  忘れがちの たくさんのお宝がつまっていました

呼吸法でひょうたんを爆発させる事は難しいですが 坐禅における呼吸法とにていて 大変勉強に

なりました 坐禅は呼吸が凄く大切 極めたとしても 何でも出来るとは限りませんが 映画の中で

呼吸法を極めれば 「昨日の自分より強くなれる」 坐禅につながると嬉しいヒントでした 人間の

心の中にいる 鬼退治に 心に残る素敵なヒントさくさんの映画でした  

                                       感謝

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする